唇をうばう前にとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 唇をうばう前にの意味・解説 

唇をうばう前に

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/12 04:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
唇をうばう前に
アニタ・ムイシングル
リリース
録音 1983年
ジャンル J-POP
アイドル歌謡
ポップ・ミュージック
ポピュラー音楽
レーベル EMIミュージック・ジャパン
アニタ・ムイ シングル 年表
唇をうばう前に
(1983年)
白い花嫁
(1983年)
ミュージックビデオ
「唇をうばう前に」 - YouTube
テンプレートを表示

唇をうばう前に》(英語: Before The French Kiss) は、香港出身の歌手、アニタ・ムイの日本における1枚目の日本語の7インチ・ビニール・シングル。このシングルは1983年3月21日に東芝EMI(現・ユニバーサルミュージックジャパン)からリリースされた。

解説

アジアの歌姫、 香港ポップの実力派歌手アニタ・ムイ の日本で発売された1st日本語の7インチ・ビニール・シングル。 「唇をうばう前に」は 第12回東京音楽祭 の參加曲 。香港で公開されたこの楽曲のミュージックビデオのロケ地は東京・品川の新高輪プリンスホテル(現:グランドプリンスホテル新高輪)やその周辺。

アニタ・ムイ は10日ほど日本に滞在して、音楽祭のエントリー曲をシングル発売するための録音やジャケットの撮影を行った。ジャケット写真のカメラマンは塚田和穂で、香港のメディアで見るようなアニタとは全く違う、アイドル路線のポートレートに仕上がっている。ジャケットの裏には収録曲の歌詞とアニタの簡単なプロフィールが載っており、特技はドラムスとなっている。

収録曲

SIDE A
#タイトル作詞作曲
1.「唇をうばう前に (「交出我的心」日本語ヴァージョン) (83年度 東京音楽祭世界大会 參加曲)」なかにし礼ジョセフ・クー
SIDE B
#タイトル作詞作曲
1.「いのち果てるまで (「心債」日本語ヴァージョン)」  

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「唇をうばう前に」の関連用語

唇をうばう前にのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



唇をうばう前にのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの唇をうばう前に (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS