呻吟ふとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 動詞 > 四段活用 > ハ行四段活用 > 呻吟ふの意味・解説 

さまよ・う〔さまよふ〕【吟ふ/呻吟ふ】

読み方:さまよう

[動ハ四]嘆きうめく。呻吟(しんぎん)する。

春鳥の—・ひぬれば嘆きもいまだ過ぎぬに」〈万・一九九


によ・う〔によふ〕【呻吟ふ】

読み方:によう

[動ハ四]

苦しそうにうなる。うめく。

あくる日まで頭痛く、物食はず、—・ひふし」〈徒然一七五〉

詠歌がうまくできず悩む。苦吟する。

「歌を—・ひをる程に」〈落窪・二〉





品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「呻吟ふ」の関連用語

1
さまよへ 活用形辞書
100% |||||

2
呻吟ひ 活用形辞書
100% |||||

3
呻吟へ 活用形辞書
100% |||||

4
さまよはす 活用形辞書
100% |||||

5
さまよはず 活用形辞書
100% |||||

6
さまよはぬ 活用形辞書
100% |||||

7
さまよひ 活用形辞書
100% |||||

8
さまよひたし 活用形辞書
100% |||||

9
さまよひたり 活用形辞書
100% |||||

10
さまよへば 活用形辞書
100% |||||

呻吟ふのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



呻吟ふのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS