名古屋市立比良小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/07 02:50 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2019年6月) ( |
名古屋市立比良小学校 | |
---|---|
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 名古屋市 |
設立年月日 | 1969年4月 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒452-0024 |
北緯35度13分36.3秒 東経136度53分58.7秒 / 北緯35.226750度 東経136.899639度座標: 北緯35度13分36.3秒 東経136度53分58.7秒 / 北緯35.226750度 東経136.899639度 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
名古屋市立比良小学校(なごやしりつ ひらしょうがっこう)は、愛知県名古屋市西区比良二丁目にある公立の小学校である。校章は比良城に居住した佐々氏の家紋である「四つ目結」をモチーフとしている[1]。
沿革
- 1968年(昭和43年)4月1日 - 西区山田町大字比良字駒ノ口1201番地において、名古屋市立山田小学校比良分校として設立[1]。
- 1969年(昭和44年)4月1日 - 名古屋市立比良小学校として、分離独立する[1]。
- 1977年(昭和52年)4月1日 - 名古屋市立比良西小学校を分離[1]。
脚注
- ^ a b c d 西区制70周年記念誌編纂委員会 1978, p. 244.
参考文献
- 『西区70年のあゆみ』西区制70周年記念誌編纂委員会、名古屋市西区役所、1978年10月1日(日本語)。
関連項目
外部リンク
- 名古屋市立比良小学校のページへのリンク