吉備文化財修復所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/18 23:57 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。(2016年11月) |
吉備文化財修復所(きびぶんかざいしゅうふくじょ)は、埼玉県さいたま市にある仏像を中心とした古典彫刻の修復をしている工房である。昭和63年(1988年)10月20日に設立して以来、約200体の仏像を修復している。仏像以外にも宮内庁の儀式用具や近代作家の彫刻まで幅広く修復している。
データ
- 名称:吉備文化財修復所
- 所在地:埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目587番地5
- 所長:牧野隆夫
- 協力会社:有限会社東北古典彫刻修復研究所(平成15年設立)
修復実績
以下、主なもののみ。
外部リンク
- 吉備文化財修復所のページへのリンク