台風第33号
台風第33号(たいふうだい33ごう)、台風33号(たいふう33ごう)は、各年で33番目に発生した台風の名称。
- 昭和39年台風第33号 - 1964年11月27-28日。国際名NORA。
- 昭和41年台風第33号 - 1966年11月19-25日。国際名NANCY。
- 昭和42年台風第33号 - 1967年10月12-20日。国際名CARLA。
- 昭和46年台風第33号 - 1971年10月12-14日。国際名なし。
- 平成6年台風第33号 - 1994年10月23-25日。国際名YURI。
台風33号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/04 10:16 UTC 版)
197133 台風33号としては、統計史上最も早い日時に発生した。
※この「台風33号」の解説は、「1971年の台風」の解説の一部です。
「台風33号」を含む「1971年の台風」の記事については、「1971年の台風」の概要を参照ください。
- 台風33号のページへのリンク