双龍閃(そうりゅうせん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 14:05 UTC 版)
「飛天御剣流」の記事における「双龍閃(そうりゅうせん)」の解説
二段抜刀術。抜刀がかわされた場合に無防備になるため、斬撃の勢いを利用して左手で抜く鞘での次撃に繋ぐ二段技。性質上、鞘を帯等から外して抜刀術を行うため、この技を知っている者には読まれやすいのが弱点。
※この「双龍閃(そうりゅうせん)」の解説は、「飛天御剣流」の解説の一部です。
「双龍閃(そうりゅうせん)」を含む「飛天御剣流」の記事については、「飛天御剣流」の概要を参照ください。
- 双龍閃のページへのリンク