原宿将棋通りとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 原宿将棋通りの意味・解説 

原宿将棋通り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/02 00:23 UTC 版)

原宿将棋通り(はらじゅくしょうぎどおり)とは、将棋女流棋士4名からなるボーカルユニット。

概略

作詞家兼プロデューサーの松本一起の企画で2001年に結成し、2002年3月3日にWeWeC RECORDSよりデビューした。亀戸サンストリートでデビューイベントを行った[1] が、これ以降本格的なツアーやテレビ出演などは行っていない。

2024年6月16日に大田区産業プラザPiOコンベンションホールで行われた「女流棋士発足50周年記念パーティー EAST」にて、久々に4名がそろいを復活。会場では『言って』を歌唱した[2]

メンバー

段位は当時のもの。

シングル

  • 「言って/ふ、ふ、ふっ」(2002年3月3日、WeWeC RECORDS、WWC-0002)
  1. 言って(作詞:松本一起、作曲・編曲:池間史規)
    • この曲名は将棋の一手とかけたもの[1]
  2. ふ、ふ、ふっ(作詞:松本一起、作曲・編曲:池間史規)

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「原宿将棋通り」の関連用語

原宿将棋通りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



原宿将棋通りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの原宿将棋通り (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS