南木曽町立南木曽小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/08 09:58 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動南木曽町立南木曽小学校 | |
---|---|
過去の名称 | 読書小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 南木曽町 |
併合学校 |
南木曽町立蘭小学校 南木曽町立田立小学校 南木曽町立読書小学校 |
設立年月日 | 2007年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒399-5301 |
北緯35度36分17.54秒 東経137度36分43.50秒 / 北緯35.6048722度 東経137.6120833度座標: 北緯35度36分17.54秒 東経137度36分43.50秒 / 北緯35.6048722度 東経137.6120833度 | |
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
南木曽町立南木曽小学校(なぎそちょうりつ なぎそしょうがっこう)は、長野県木曽郡南木曽町にある公立小学校。同町にあった3小学校が2007年4月1日に統合し、開校した。
校章と由来
- 新南木曽小学校の発足にあたり、校章を募集し、大勢の方から応募があった。この校章はその中から選出されたものである。
- 南木曽町の町花であるミツバツツジと小学校の小の漢字を図案化したもの。新南木曽小学校にふさわしく、やさしくて明るい校章となった。
教育目標
- えがお(笑顔)
- あせ(汗)
- ゆめ(夢)
校歌
- 作曲: 広瀬澄子
- 作詞: 校歌策定委員会
沿革
- 2007年(平成19年)4月4日 南木曽小学校開校式。
- 2007年(平成19年)6月23日 南木曽小学校開校記念運動会。
- 2007年(平成19年)10月22日 南木曽小学校開校記念音楽会。
- 2009年(平成21年) - 2011年(平成23年)南木曽小学校校舎改築
- 2014年(平成26年)7月10日 - 7月14日 台風8号に伴う土石流のため休校
脚注
関連項目
外部リンク
Weblioに収録されているすべての辞書から南木曽町立南木曽小学校を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 南木曽町立南木曽小学校のページへのリンク