南大通り線 (茨城県阿見町)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/26 00:31 UTC 版)
南大通り線は、総延長1520m[1]の稲敷郡阿見町荒川本郷と阿見町本郷にまたがる都市計画道路である。起点は荒川沖・寺子線(愛称:メタセコイア通り)との交差点で、終点は阿見町立朝日中学校周辺である。都市計画上では、阿見・小池線と交わる予定である。[1]街路樹としてコブシが植えられているため、愛称はコブシ通りとなっているが、仮の名称である。
周辺施設
- 本郷親水公園
- セントラルアベニュー荒川本郷
- 阿見町立朝日中学校
歴史
脚注
- ^ a b c “土浦・阿見都市計画道路の変更について”. 阿見町 (2023年3月14日). 2025年8月24日閲覧。
- ^ “道路愛称を募集します”. 茨城県阿見町ホームページ. 2025年8月24日閲覧。
- 南大通り線 (茨城県阿見町)のページへのリンク