北海道道145号伊達インター線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/24 04:00 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動主要地方道 | |
---|---|
北海道道145号 伊達インター線 主要地方道 伊達インター線 |
|
総延長 | 1.473 km |
実延長 | 1.461 km |
制定年 | 1994年(平成6年) |
起点 | 北海道伊達市舟岡町 |
終点 | 北海道伊達市松ケ枝町 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() ![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■ウィキプロジェクト 道路 |
北海道道145号伊達インター線(ほっかいどうどう145ごう だてインターせん)は、北海道伊達市内を結ぶ道道(主要地方道)である。
概要
路線データ
道路管理者
- 胆振総合振興局 室蘭建設管理部 洞爺出張所
歴史
地理
通過する自治体
- 胆振総合振興局
- 伊達市
交差する道路
- 国道37号(舟岡町〔起点〕)
- 道央自動車道伊達IC・北海道道519号滝之町伊達線(松ケ枝町〔終点〕)
沿線にある施設など
- 伊達市立伊達中学校
- 道の駅だて歴史の杜
- 西胆振消防組合消防本部
脚注
- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
- ^ 1994年北海道告示第503号
- ^ 1994年北海道告示第1468号
関連項目
固有名詞の分類
北海道道 (主要道道) |
北海道道137号遠軽雄武線 北海道道25号釧路港線 北海道道145号伊達インター線 北海道道120号美深中頓別線 北海道道71号平取静内線 |
- 北海道道145号伊達インター線のページへのリンク