北川昌弘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 北川昌弘の意味・解説 

北川昌弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/04 16:17 UTC 版)

北川 昌弘(きたがわ まさひろ、1957年9月24日 - )は、日本の女性アイドル研究家。通称マンボウ北川

執筆活動やメディアへ出演する傍ら、『T.P.Mランキング』 の資料収集のため、芸能イベント (記者会見、制作発表、発売記念イベント、試写会など)での取材活動を行っている。

略歴

北海道生まれ。成蹊大学卒業。

1985年『T.P.ランキング』を作成[1]

1988年オフィスK21にて『NIPPONアイドル探偵団』を宝島社から出版[2]。書籍版では2004年まで続ける。

1991年 - 1992年オーディション番組『ゴールド・ラッシュ!』(フジテレビジョン)の審査員。1996年 - 1998年『ザテレビジョン』ドラマアカデミー賞審査員。2013年現在も審査員を務める。『TVぴあ』TVぴあドラマ大賞審査員。

1999年オフィスK21を離れ、T.P.M.設立に参加。

2006年T.P.M.を退社してフリーとなる。『Invitation AWARDS 2006』審査委員。

共著書

  • 『NIPPONアイドル探偵団』
  • 『愛しの女優パラダイス―101人のドラマヒロイン』JICC出版局、1990年
  • 『TVドラマ女優名鑑』
  • 『CMアイドル名鑑』
  • 『山口百恵→AKB48 ア・イ・ド・ル論』宝島社新書、2013年

出演番組

インターネットアイドル情報サイト

  • 2006年「アイトピックス」“ムービーニュース”(アンサンブル)

ケータイサイト

  • 2006年「e-FRIDAY」(講談社)“マンボウ北川のアイドル追っかけレポート”
  • 「日刊アイドルニュース」(シーライツ・T.P.M.)

雑誌

脚注

  1. ^ 「T.P.ランキング」とはデータを元にアイドルをランク付けしたもの。参考:"語りたがり"で何が悪い? 矮小化する「アイドル評論」の今
  2. ^ 北川昌弘のコラム”. 日刊ゲンダイデジタル. 2020年7月11日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北川昌弘」の関連用語

北川昌弘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北川昌弘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北川昌弘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS