北山亜紀子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/15 07:39 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2012年9月)
|
生誕 | 1967年1月13日 |
---|---|
国 | ![]() |
accojeje |
北山 亜紀子(きたやま あきこ)は、日本のビリヤード選手。東京都出身[1]。日本プロポケットビリヤード連盟(JPBA)所属のプロ選手で、日本女性初のアジアポケットビリヤード連盟(APBU)認定コーチでもある。
好きな言葉は「ビリヤード命、されど球のみに生きるにあらず」。
経歴
プロテスト合格:1993年 JPBA 26期プロ
プロ入りのきっかけ
小学館ビッグコミックスピリッツ主催の「ミスIONAコンテスト(会場はジュリアナ東京)」にエントリーし「グランプリに選ばれたらどうしますか?」とインタビューされて「優勝したらビリヤードの女子プロになります!」と宣言、本当にミスに選ばれたため。(Q-Clubプロフィールより)
著作
- 西東社「図解ビリヤード」(絶版)
戦歴
1996年オータムクイーンズオープン優勝
1997年アジア選手権3位
2000年ハスラーレディースオープン準優勝
2000年東日本女子プロツアー第6戦 準優勝
2000年読売レディースナインボールオープン3位タイ
2000年 北陸オープン選手権大会 3位タイ
特技
中国語 英語 (台湾に長期ビリヤード留学したため)
関連項目
外部リンク
- “Acco姐ェ...キューを担いだ渡り鳥 / ビリヤードプロ【豹柄☆女王】北山亜紀子オフィシャルブログ”. FC2Blog (2012年9月27日). 2012年9月28日閲覧。
- “Q-Club 女子プロプロフィール”. 2013年2月26日閲覧。
- ビリヤードWEB CUE'Sプロフィール
- ビリヤードウォーカープロフィール
- ^ 北山亜紀子『図解 ビリヤード』株式会社西東社、2000年、168ページ、ISBN 4-7916-0111-4
- 北山亜紀子のページへのリンク