劇団時乃旅人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 劇団時乃旅人の意味・解説 

劇団時乃旅人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/27 00:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

劇団時乃旅人は、日本にある大阪社会人劇団

 概要

劇団名の由来は、筒井康隆SF小説時をかける少女」をテレビドラマ化したNHK少年ドラマシリーズ第一作「タイム・トラベラー」から取った。

劇団は、2014年春、現在の代表である髭和久がネット募集によりメンバーを募り、結成。

演目は、ジャンルにとらわれず見に来ていただいた方に、わかりやすく、ファンタジックで、笑、そして感動に浸ってもらえるような物語を中心に演じる。

メンバーは学生から社会人、シニアまで、お芝居をすることが大好きな人たちが集まる。

公演経歴

  • 2014年8月30日・31日、旗揚げ公演「夏空の光」(大阪阿倍野Stageplus)
  • 2015年4月11日・12日、第二回公演「したたかな子猫たち」(なんばトリイホール)
  • 2015年6月、演劇動物演番外公演「時間刑事episode0時空のオルフェ」(インデペンデントシアター)
  • 2015年11月28日・29日、第三回公演「loveletter街の灯」(インデペンデントシアター)
  • 2016年6月、演劇動物演番外公演「ハダカノココロ」(インデペンデントシアター)
  • 2016年11月19日・20日、第四回公演「ローラ殺人事件」(なんばトリイホール)
  • 2017年4月22日・23日、第五回公演「スプリング・コール」(HEP HALL)
  • 2017年11月17日 - 19日、第六回公演(結成三周年記念公演)「時をかける少女」(HEPHALL)

メンバー

  • 髭和久
  • タツミヤジョー
  • 川村さよ
  • ユリナ
  • 日暮
  • 辻本貴子
  • 新子悠葵
  • 落合真
  • 山本真示
  • 関井明日奈
  • 飛田有理子



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

劇団時乃旅人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



劇団時乃旅人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの劇団時乃旅人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS