八百津町立八百津小学校杣沢分校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/01 00:04 UTC 版)
八百津町立八百津小学校杣沢分校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 八百津町 |
設立年月日 | 1908年 |
閉校年月日 | 1963年 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒509-0301 |
岐阜県加茂郡八百津町八百津 | |
![]() ![]() |
八百津町立八百津小学校杣沢分校 (やおつちょうりつ やおつしょうがっこう そまざわぶんこう)は、かつて岐阜県加茂郡八百津町に存在した公立小学校の分校。
概要
沿革
- 1908年(明治41年) - 八百津町大字八百津字杣沢に八百津尋常高等小学校杣沢分教場が設置される。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 八百津国民学校杣沢分教場に改称する。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 八百津町立八百津小学校杣沢分校に改称する。
- 1963年(昭和38年) - 廃校。
脚注
- ^ 八百津町八百津の東部の地区。
参考文献
- 八百津町史 (八百津町編纂委員会 1976年) P.370 - 405
関連項目
- 八百津町立八百津小学校杣沢分校のページへのリンク