八幡貴美とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 八幡貴美の意味・解説 

八幡貴美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/19 07:30 UTC 版)

八幡 貴美(やわた きみ)は、日本の女性映画監督CMディレクター

人物・来歴

神戸市に生まれる。多摩美術大学絵画学科油画専攻を卒業後、映画美学校脚本コース高等科に進み卒業した。垣内美香・中島信也に師事し、プランナーを経てディレクターとなる。

主な作品

映画

ショートムービー

  • MELT(監督・脚本)(主演:梅田 凜乃・辰巳 智秋)

CM

  • セブンイレブン(セブン&アイ・ホールディングス)
  • 資生堂ジャパン 「あなたもプリンセス」
  • ペアーズエンゲージ「Pairs エンゲージ お相手紹介編」
  • ポッカサッポロ「水とレモン」
  • Piary 「結婚式の準備に自由を」
  • サンスター
    • 「お口は全てにつながる」(演出)[1]
    • 企業CM
  • エアークローゼット「OL 編」
  • リクルートスーモカウンター
  • ForeverMark
  • TOYOTA ウェルキャブ
  • セシール
  • 静岡銀行
  • 伊藤園充実野菜
  • 主婦と生活社 CHANTO
  • ボシュロム「大人瞳」
  • トヨタ自動車 「同じ親子に質問してみた」(広告代表作品)

受賞歴

  • ヒゲとレインコート - 第2回未完成映画予告編大賞(大根仁賞)[2]
  • MELT
    • JAPAN CONNECTS HOLLYWOOD 2020 フィルミネーション賞[3]
    • 富山映像祭 2020 グランプリ[4]

また、八幡本人への授賞ではないが、『ヒゲとレインコート』の主演女優を務めた芋生悠はSSFF in ASIAの「ベストアクター ベストアクトレスアワード ジャパン部門」を受賞している[5]

脚注

  1. ^ 「新しい年、新しいハブラシで。」サンスターの箱根駅伝向けCM - 「ブレーン」2017年3月号
  2. ^ 過去の受賞作品 第2回 - 未完成映画予告編大賞(オフィスクレッシェンド)2022年3月20日閲覧
  3. ^ 『フィルミネーション賞』受賞作品の発表 / JAPAN CONNECTS HOLLYWOOD 2020-FILMINATION(2020年10月30日)2022年3月20日閲覧。
  4. ^ 「富山映像大賞2020」受賞作品決定-富山映像大賞(2021年3月17日)2022年3月20日閲覧。
  5. ^ SSFF & ASIA 2019 各賞の受賞結果 - Short Short Fiml Festival&ASIA 2019

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  八幡貴美のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「八幡貴美」の関連用語

八幡貴美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



八幡貴美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの八幡貴美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS