全国養護教諭連絡協議会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 全国養護教諭連絡協議会の意味・解説 

全国養護教諭連絡協議会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/30 13:43 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
全国養護教諭連絡協議会
全国養護教諭連絡協議会[1]
略称 全養連[2]
設立 1992年(平成4年)7月28日[1]
所在地 東京都港区芝公園二丁目6番8号 日本女子会館4階[2]
会長 浅野明美[3]
ウェブサイト http://www.yougo.jp/
テンプレートを表示

全国養護教諭連絡協議会(ぜんこくようごきょうゆれんらくきょうぎかい)は、日本の各都道府県及び政令指定都市において養護教諭で構成される研究会をもって組織する日本の任意団体である[1]

沿革

  • 1979年(昭和54年) - 全国養護教員会が活動開始[4]
  • 1988年(昭和58年) - 会長交流会(後の全国養護教諭会長協議会)が活動開始[4]
  • 1991年(平成3年)8月 - 全国養護教諭連絡協議会が設立[4]

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b c 全国養護教諭連絡協議会会則 (PDF)”. 目的と事業. 本会の概要. 全国養護教諭連絡協議会. 2021年4月29日閲覧。
  2. ^ a b 全養連だより”. 会報・冊子. 全国養護教諭連絡協議会. 2021年4月29日閲覧。
  3. ^ 会長あいさつ”. 本会の概要. 全国養護教諭連絡協議会. 2021年4月29日閲覧。
  4. ^ a b c 村井伸子「全国養護教諭連絡協議会の沿革と課題」『日本学校保健会百年史』日本学校保健会100周年事業実行委員会記念誌部会、日本学校保険協会、東京、2021年3月30日、373-379頁。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  全国養護教諭連絡協議会のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「全国養護教諭連絡協議会」の関連用語

全国養護教諭連絡協議会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



全国養護教諭連絡協議会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの全国養護教諭連絡協議会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS