入善勤労者総合スポーツ施設とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 入善勤労者総合スポーツ施設の意味・解説 

入善勤労者総合スポーツ施設

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/23 18:50 UTC 版)

入善勤労者総合スポーツ施設(にゅうぜんきんろうしゃそうごうスポーツしせつ)、通称、サン・ビレッジ入善(サン・ビレッジにゅうぜん)は、富山県下新川郡入善町横山81番地に所在する体育施設である。

概要

旧入善町立横山小学校(1997年入善町立桃李小学校に統合)の跡地(約11,678m2)を利用して1997年7月より雇用促進事業団により約2億9,700万円かけて着工、1998年4月23日に完成した[1][2]。付帯工事として入善町が駐車場、自転車置き場などを4,388万円で整備した[2]

施設諸元

個別に提示された箇所を除いた出典→[3]

体育館
  • 鉄筋コンクリート造、フロアー面積927m2、建築面積1259.36m2[2]、観客席なし
    • バスケットボール1面
    • バレーボール2面
    • バドミントン2面
    • 卓球4台
  • 事務室、ロビー、男女更衣室なども整備されている[2]
テニスコート
  • 体育館に隣接、1,369m2[2]
    • 全天候型砂入り人工芝
    • テニスコート2面
    • 照明設備あり
駐車場
  • 約82台分

脚注

  1. ^ 『北日本新聞』1998年4月24日付朝刊30面『豊かな余暇に一役 入善 総合スポーツ施設完成』より。
  2. ^ a b c d e 『富山新聞』1998年4月24日付19面『スポーツで触れ合いを 「サン・ビレッジ入善」完成 人工芝テニスコートも』より。
  3. ^ 入善勤労者総合スポーツ施設(サン・ビレッジ入善)(とやまスポーツ情報ネットワーク、2023年12月17日閲覧)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  入善勤労者総合スポーツ施設のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「入善勤労者総合スポーツ施設」の関連用語

入善勤労者総合スポーツ施設のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



入善勤労者総合スポーツ施設のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの入善勤労者総合スポーツ施設 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS