倪文俊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 倪文俊の意味・解説 

倪文俊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/08 03:26 UTC 版)

倪 文俊(げい ぶんしゅん、生年不詳 - 1357年)は、末の農民反乱の指導者。号は蛮子復州玉沙県の出身。

生涯

成人後に黄陂県に移住し農業に従事していた。至正11年(1351年)、徐寿輝が湖北で紅巾軍を率いた蜂起に参加し元帥に任じられる。その後徐寿輝は天完国を建国、倪文俊は太尉に封じられた。至正15年(1355年)には元の水軍を漢川で打ち破った。至正16年(1356年)春、倪文俊は沔陽を攻撃、陳友諒が倪文俊に投降している。至正17年(1357年)秋、政権内紛の結果倪文俊が徐寿輝殺害を計画するが失敗、黄州に逃れたところを、配下となっていた陳友諒に殺害された。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「倪文俊」の関連用語

倪文俊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



倪文俊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの倪文俊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS