個数が可変の引数
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/23 05:10 UTC 版)
「GNU Octave」の記事における「個数が可変の引数」の解説
Octaveでは関数の引数について、その個数の上限を指定することなく可変としておくことができる。引数が0個以上であることを指定するには、vararginを引数として指定する。vararginは、引数リストの最後に置くか、または唯一の引数として指定する。 function s = plus (varargin) if (nargin==0) s = 0; else s = varargin{1} + plus (varargin{2:nargin}); endend
※この「個数が可変の引数」の解説は、「GNU Octave」の解説の一部です。
「個数が可変の引数」を含む「GNU Octave」の記事については、「GNU Octave」の概要を参照ください。
- 個数が可変の引数のページへのリンク