何ざまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 何ざまの意味・解説 

なに‐さま【何様】

読み方:なにさま

【一】[名]

様づけ呼ばれるような身分の方。高貴な人。皮肉の意を込めて用いることが多い。「—でもあるまいし、それくらい自分でやれ」

《「なにざま」とも》どんなようす。どのよう

「かの尋ね出でたりけむや、—の人ぞ」〈源・玉鬘

【二】[副]いかにも。まったく。

「—近来に稀れなる一珍事なり」〈鉄腸南洋大波瀾〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「何ざま」の関連用語

何ざまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



何ざまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS