伊予銀行硬式野球部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 伊予銀行硬式野球部の意味・解説 

伊予銀行硬式野球部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/31 10:18 UTC 版)

伊予銀行硬式野球部
チーム名(通称) 伊予銀行、伊予銀
加盟団体 日本野球連盟
加盟区分 企業チーム
創部 1952年
廃部 1978年
チーム名の遍歴
  • 伊予銀行 (1952 - 1978)
本拠地自治体
都市対抗野球大会
出場回数 1回
最近の出場 1973年
最高成績 1回戦敗退
社会人野球日本選手権大会
出場回数 1回
最近の出場 1975年
最高成績 2回戦敗退
全日本クラブ野球選手権大会
出場回数 ※出場資格なし

伊予銀行硬式野球部(いよぎんこうこうこうしきやきゅうぶ)は、愛媛県松山市に本拠地を置き、日本野球連盟に加盟していた社会人野球の企業チームである。1978年2月に解散した。

運営母体は、地方銀行伊予銀行

概要

1952年伊予銀行がこれまで準硬式野球で活動していたチームを硬式野球に転向させ『伊予銀行硬式野球部』として創部[1]

1973年都市対抗野球に初出場を果たす[1]

1975年日本選手権に初出場を果たす。

1976年7月23日から開催される都市対抗野球に出場を決めていたが、行内の事情により7月15日に出場を辞退した[2]日本野球連盟は、代替チームを選出する時間的余裕がないためとして31チームでの開催を決定した[2]

1978年2月、愛媛県下の経済環境の厳しさから、同じく松山市を本拠地として活動していた愛媛相互銀行硬式野球部と共に活動休止を発表した[3]

沿革

主要大会の出場歴・最高成績

主な出身プロ野球選手

脚注

  1. ^ a b “黒獅子旗をめざす32チームの素顔 (15)”. 毎日新聞: p. 19. (1973年7月16日) 
  2. ^ a b “伊予銀行が出場辞退”. 毎日新聞: p. 19. (1976年7月16日) 
  3. ^ “伊予銀行と愛媛相互銀行が休部”. 毎日新聞: p. 17. (1978年2月28日) 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  伊予銀行硬式野球部のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊予銀行硬式野球部」の関連用語

伊予銀行硬式野球部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊予銀行硬式野球部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伊予銀行硬式野球部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS