丸山厚とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 丸山厚の意味・解説 

丸山厚

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/13 02:38 UTC 版)

丸山 厚(まるやま あつし)は、日本の工学者。東京工業大学生命理工学院教授。

主な経歴

  • 1982年(昭和57年)3月 東京理科大学工学部第一部工業化学科卒業
  • 1986年(昭和61年)3月 東京理科大学工学研究科工業化学専攻博士課程中途退学
  • 1986年(昭和61年)4月~1990年(平成2年)8月 上智大学理工学部化学科助手
  • 1988年(昭和63年)3月 博士(工学)(論文博士、東京理科大学)
  • 1990年(平成2年)9月~2000年(平成12年)9月 東京工業大学生命理工学部助手。その間の1994年(平成6年)6月~1995年(平成7年)3月、文部省在外研究員(米国、ユタ大学薬学部)
  • 2000年(平成12年)10月 東京工業大学大学院生命理工学研究科助教授
  • 2004年(平成16年)6月 九州大学先導物質化学研究所教授
  • 2013年(平成25年)4月 東京工業大学大学院生命理工学院教授

専門分野

  • 生体機能性高分子材料
  • 生医学材料
  • バイオマテリアル
  • 刺激応答性高分子
  • 核酸工学材料
  • ドラッグデリバリー材料
  • 細胞特異性材料
  • シャペロン機能材料

主な所属学会

  • 高分子学会
  • 日本バイオマテリアル学会(評議委員)
  • 日本DDS学会(評議委員)
  • 日本化学会、米国化学会など

主な受賞

  • 1990年(平成2年) 高分子学会高分子奨励賞
  • 1998年(平成10年)
    • 1997 Jorge Heller Journal of Controlled Release/CRS Outstanding Paper Award
    • Intelligent Materials Forum, Takagi Award '98 for outstanding paper and presentation
  • 2005年(平成17年) 2005 日本バイオマテリアル学会 学会賞(学術)など

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「丸山厚」の関連用語

丸山厚のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



丸山厚のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの丸山厚 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS