中間裕子とは? わかりやすく解説

中間裕子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/20 21:01 UTC 版)

中間 裕子(なかま ゆうこ)は元宝塚歌劇団61期生、総合舞台芸術家である。宝塚在籍時の芸名は愛田 まち(あいだ まち)。

略歴

宝塚歌劇団1975年入団、61期生。宝塚入団時の成績は46人中17位[1]。初舞台公演演目は『春の宝塚踊り/ラムール・ア・パリ[1]1976年4月28日、星組配属[1]1983年2月10日[1]、『こぶし咲く春/ラブ・コネクション』を最後に退団[2]。宝塚在籍中に1978年初演の『アニー』主演を務め、ウォーバック役の若山富三郎と共演した[3]

その後東京ディズニーリゾートに在籍、ダンサーとして数多くのショーに出演した。ステージを降りてからは振り付け師、演出家として活動。

2009年現在では総合舞台芸術家としてフリーランスで活躍している。

脚注

  1. ^ a b c d 監修:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)』阪急コミュニケーションズ2014年4月1日、87頁。ISBN 9784484146010
  2. ^ タカラジェンヌ名鑑
  3. ^ シアターリーグ アニー

外部リンク

http://amj-enterspace.jp/





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中間裕子」の関連用語

中間裕子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中間裕子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中間裕子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS