中野 伸一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中野 伸一の意味・解説 

中野伸一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/20 00:40 UTC 版)

中野 伸一(なかの しんいち)は、日本陸水学者。京都大学生態学研究センター長・教授。日本陸水学会会長、国立大学附置研究所・センター会議会長などを歴任。

人物・経歴

立命館中学校・高等学校卒業。東京農工大学農学部環境保護学科卒業。京都大学大学院理学研究科博士後期課程単位取得退学。1994年京都大学より博士(理学)の学位を取得、滋賀県琵琶湖研究所研究員。1996年愛媛大学農学部助教授[1]。1999年に愛媛大学沿岸環境科学研究センターが発足すると、川端善一郎教授の下で助教授に就任[2]。2003年愛媛大学農学部助教授。2005年愛媛大学農学部教授。2008年愛媛大学南予水産研究センター教授。同年京都大学生態学研究センター教授[1]。2015年京都大学生態学研究センター長[3][4]。水界生態系の研究を行い、2013年には日本生態学会生態学琵琶湖賞を受賞[5]。2016年滋賀県環境審議会委員[4]。2018年日本陸水学会会長[6]。2022年国立大学附置研究所・センター会議会長[7]

脚注

  1. ^ a b 中野伸一(教授)京都大
  2. ^ 研究室沿革と研究室の様子愛媛大学
  3. ^ 研究所・センターの概要 国立大学附置研究所・センター会議
  4. ^ a b 中野 伸一京都大学
  5. ^ 第17回(2013年) 生態学琵琶湖賞受賞者生態学会
  6. ^ 日本陸水学会第 17 代会長候補者抱負日本陸水学会
  7. ^ 委員歴京都大学
先代
山室真澄
日本陸水学会会長
2018年 - 2021年
次代
占部城太郎
先代
兒玉了祐
国立大学附置研究所・センター会議会長
2022年 - 2023年
次代
佐々木孝彦



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  中野 伸一のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中野 伸一」の関連用語

中野 伸一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中野 伸一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中野伸一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS