中津原面
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/15 23:15 UTC 版)
中津原の名は相模川右岸の愛川町中津に由来する。右岸では愛川町南東部から厚木市北部にまたがって相模川と中津川の間に広く分布するが(中津台地、中津原台地)、左岸の相模野台地では相模原市南区磯部から新戸(しんど)にかけて座間丘陵の西に接した幅のごく狭い平坦面が分布するのみである。
※この「中津原面」の解説は、「相模野台地」の解説の一部です。
「中津原面」を含む「相模野台地」の記事については、「相模野台地」の概要を参照ください。
- 中津原面のページへのリンク