中川浅之助とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中川浅之助の意味・解説 

中川浅之助

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/30 04:48 UTC 版)

中川 浅之助(なかがわ あさのすけ、1874年2月7日 - 1920年11月1日)は、日本実業家。第2代宇治川電気社長。初代日本電力副社長。

人物・経歴

1899年高等商業学校(現一橋大学)卒業、大阪商船入社。神戸支店助役、運輸課助役、仁川支店長、計理課長兼内航部長を経て[1]中橋徳五郎に任じられ宇治川電気支配人に就任[2]。1917年宇治川電気取締役[3]。中橋の指名を受け1918年からは宇治川電気取締役社長を務め[2]日本電力副社長も兼務したが[4]、在任中の1920年に死去した[2]

参考文献

  • 『近代日本経済人大系 第2巻(電力篇)』日本図書センター 2003年

脚注

  1. ^ 中川淺之助 (第4版 [大正4(1915)年1月 の情報)日本研究のための歴史情報『人事興信録』データベース
  2. ^ a b c 橘川武郎, 島田昌和編集『進化の経営史: 人と組織のフレキシビリティ』209ページ
  3. ^ 宇治川電気(株)『宇治電之回顧』(1942.12)渋沢社史データベース
  4. ^ 日本電力(株)『日本電力株式会社十年史』(1933.05)渋沢社史データベース
先代
中橋徳五郎
宇治川電気社長
1918年 - 1920年
次代
木村清



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  中川浅之助のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中川浅之助」の関連用語

中川浅之助のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中川浅之助のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中川浅之助 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS