中島 康孝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中島 康孝の意味・解説 

中島康孝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/17 09:50 UTC 版)

中島康孝
基本情報
国籍 日本
出身地 愛知県豊橋市
生年月日 (1978-03-19) 1978年3月19日
死没 (2004-03-28) 2004年3月28日(26歳没)
身長 168cm
体重 57kg
血液型 O型
選手情報
所属 愛知支部
登録番号 4029
登録期 85期
級別 B1
選手実績
デビュー日 1999年11月
通算勝利 出走871回102勝
主要獲得タイトル
テンプレートを表示

中島 康孝(なかじま やすたか、1978年3月19日 - 2004年3月28日)は日本の競艇選手

経歴

愛知県豊橋市出身[1]。1999年にデビュー[2]

2004年3月28日尼崎競艇場第5レースに第2艇で出走、午後0時35分頃に1周第2ターン旋回時に他艇と接触してコースを外れ、艇から投げ出され消波装置の金具に背中から激突、観客も救助に関わり、ピットへ運んだ際には意識不明の状態で、兵庫県西宮市兵庫医科大学病院に搬送されたが、同日午後3時44分に脊椎骨折、大動脈破裂、脳幹損傷(脳浮腫)のため死亡、26歳[1][2][3]。尼崎競艇場での死亡事故は1952年の開場以来、初。中島は同年8月からは初めてのA級昇格も期待されていた中の事故死であった[2]

通算871戦102勝、優出4回。

脚注

  1. ^ a b “尼崎競艇で選手が死亡 混戦で消波装置に激突”. 共同通信. (2004年3月28日). オリジナルの2004年4月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20040409102405/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040328-00000124-kyodo-soci 2022年11月17日閲覧。 
  2. ^ a b c “中島康孝氏(競艇選手)が大動脈破裂、脊椎骨折、脳浮腫のため死去”. 日刊スポーツ. (2004年3月28日). オリジナルの2004年4月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20040407203031/https://www.nikkansports.com/ns/general/personal/2004/pe-040328.html 2022年11月17日閲覧。 
  3. ^ 人身事故について(訃報)”. BOAT RACE オフィシャルウェブサイト (2004年3月29日). 2013年11月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月17日閲覧。

外部リンク

  • 中島康孝(BOAT RACE オフィシャルウェブサイト)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  中島 康孝のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中島 康孝」の関連用語

中島 康孝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中島 康孝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中島康孝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS