世界ブラックプディング投げ選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/13 06:20 UTC 版)
世界ブラックプディング投げ選手権(The World Black Pudding Throwing Championships)は、イギリス・グレーター・マンチェスターのラムズボトムで9月第2日曜日に開催されているイベントである。イベントの収益は地元の慈善事業に寄付されている[1]。
概要
ブラックプディングを3回投げ、高さ20フィートの台に積まれた合計12個のヨークシャー・プディングをどれだけ落とせるか競うもの[2]。
地元の伝承によると、その起源は15世紀の薔薇戦争にさかのぼるといわれている。1455年に発生したスタビンズ(Stubbins)の戦いでランカスター家とヨーク家が衝突した際、両軍とも弾薬を使い果たし、前者はブラックプディングを、後者はヨークシャー・プディングを投げ合ったという[3]。
このイベントは1837年にパブの主人により復活した後、1984年にスタビンズ・コミュニティ・トラスト(Stubbins Community Trust)により再度復活した[4][5]。以来、町の名物となり、毎年数千人の観光客を集めている[6]。
2025年大会は、長年イベントを牽引してきたフィル・テイラーの死去を受けて7月に一旦中止を決めたが、有志により、9月14日に実施された[7]。なお、同年の大会には、日本テレビの番組『世界の果てまでイッテQ!』のコーナーとして宮川大輔が参加している[8][9]。
出典
- ^ “Ramsbottom World Black Pudding Throwing Championships”. Calendar Customs. 2017年7月10日閲覧。
- ^ “ソーセージでプディングを落とす?英国で伝統の大会、15世紀のバラ戦争に由来(ロイター)”. Yahoo!ニュース (2025年9月19日). 2025年10月13日閲覧。
- ^ “World Black Pudding Throwing Championships - everything you need to know”. Manchester Evening News (2016年9月9日). 2017年7月10日閲覧。
- ^ “How I nearly became world champion at the Black Pudding Throwing Championships”. i (2019年9月14日). 2021年3月24日閲覧。
- ^ George, Thomas. “The World Black Pudding Throwing Championships return to Ramsbottom”. Lancashire Telegraph 2019年8月12日閲覧。
- ^ “How far can you throw a black pudding?”. The Telegraph (The Telegraph). (2015年10月6日) 2017年7月10日閲覧。
- ^ “Black pudding flies as Ramsbottom’s world championships return in memory of Phil Taylor” (英語). Roch Valley Radio (2025年9月14日). 2025年10月13日閲覧。
- ^ “21 photos as hundreds attend World Black Pudding Throwing Championships” (英語). Lancashire Evening Post (2025年9月15日). 2025年10月13日閲覧。
- ^ 日本テレビ放送網株式会社. “世界で一番盛り上がるのは何祭り?SP in イギリス”. 日本テレビ. 2025年10月13日閲覧。
外部リンク
- 公式サイト (英語)
- 世界ブラックプディング投げ選手権のページへのリンク

 
                             
                    


