下灘村 (愛媛県伊予郡)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 下灘村 (愛媛県伊予郡)の意味・解説 

下灘村 (愛媛県伊予郡)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/04 04:34 UTC 版)

下灘村(しもなだむら)は、1955年(昭和30年)まで愛媛県伊予郡[1]にあったである。1955年に東に隣接する上灘町と新設合併し、双海町(ふたみちょう)となり、自治体としての歴史を閉じた。その後、さらに平成の合併により伊予市・中山町と合併して伊予市となり、現在に至る。伊予市の南西部端にあたる。 「下灘」は下灘駅や下灘小学校などの名称として現在も継承されている。


  1. ^ 古くは伊豫郡と表記した。
  2. ^ 長らく接していたのは喜多灘村白滝村であるが、喜多灘村と白滝村は1955年1月1日に両村を含む6町村が合併し「長浜町」となっていた。昭和の大合併の時期ではあるが、合併の時期としては下灘村より3月早い。
  3. ^ 同じく、長らく接していたのは喜多郡満穂村であるが、満穂村は1955年1月1日に同村を含む5町村が合併し「内子町」となっていた。


「下灘村 (愛媛県伊予郡)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「下灘村 (愛媛県伊予郡)」の関連用語

下灘村 (愛媛県伊予郡)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



下灘村 (愛媛県伊予郡)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの下灘村 (愛媛県伊予郡) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS