上条勇とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上条勇の意味・解説 

上条勇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/16 20:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

上条 勇(上條 勇、かみじょう いさむ、1949年 - )は、日本経済学者金沢大学名誉教授。

北海道生まれ[1]。1973年北海道大学経済学部卒、78年同大学院経済学研究科博士課程単位取得退学[2]。同大学経済学部助手を経て、1981年金沢大学経済学部講師、助教授、経済学経営学系教授。2015年定年退任、名誉教授[3]。88年「ヒルファディングと現代資本主義 社会化・組織資本主義・ファシズム」で北大経済学博士

著書

  • 『ヒルファディングと現代資本主義 社会化・組織資本主義・ファシズム』梓出版社 1987
  • 『民族と民族問題の社会思想史 オットー・バウアー民族理論の再評価』梓出版社 1994
  • 『グローバリズムの幻影 市場崇拝と格差社会の経済学批判』梓出版社 2006
  • 『ルドルフ・ヒルファディング 帝国主義論から現代資本主義論へ』御茶の水書房 2011
  • 『日本を貧しくしないための経済学 ほんとうにだいじなお金の話』ナカニシヤ出版 2015

翻訳

  • R.ヒルファディング『現代資本主義論』倉田稔共編訳 新評論 1983
  • J.ブラウンタール『社会主義への第三の道 オットー・バウアーとオーストロ・マルクス主義』梓出版社 1990
  • オットー バウアー『民族問題と社会民主主義』丸山敬一,太田仁樹,相田慎一倉田稔共訳 御茶ノ水書房、2001

論文

脚注

  1. ^ 『日本を貧しくしないための経済学』著者紹介
  2. ^ 研究者情報
  3. ^ 金沢大学名誉教授授与



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上条勇」の関連用語

上条勇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上条勇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上条勇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS