万関瀬戸とは? わかりやすく解説

万関瀬戸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/16 00:25 UTC 版)

万関瀬戸(まんぜきせと)[1]は、対馬長崎県対馬市)の中央よりやや南の東部にある延長約500mの運河北緯34度17分51.6秒 東経129度21分21.3秒 / 北緯34.297667度 東経129.355917度 / 34.297667; 129.355917 (万関瀬戸))。対馬西部の浅茅湾(あそうわん)と東部の三浦湾(みうらわん)を接続する。


  1. ^ 日清、日露戦役の頃は久須保水道と呼ばれた。
  2. ^ 明治32年3月の工事設計変更によれば「敷幅弐拾四尺(約7.2メートル)、深さ干潮面ヨリ十尺(約3メートル)ノ掘割」とある。
  3. ^ 日本海海戦時に水雷艇隊は久須保水道(万関瀬戸)を通って出撃はしていない。明治37年9月から掘割拡幅のため同水道は締め切られていた。鎮海湾から第一戦隊(三笠)に随伴して出撃した水雷艇隊は波が高かったため、三浦湾に一時避難しただけである。また尾崎湾に停泊中の第三艦隊付艇隊(第41号 水野広徳大尉等)は大口湾口を経て出撃した。


「万関瀬戸」の続きの解説一覧




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から万関瀬戸を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から万関瀬戸を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から万関瀬戸を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「万関瀬戸」の関連用語

万関瀬戸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



万関瀬戸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの万関瀬戸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS