ヴィタクリドリンダとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴィタクリドリンダの意味・解説 

ヴィタクリドリンダ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/20 07:34 UTC 版)

ヴィタクリドリンダ"Vitakridrinda")は白亜紀後期、現在のパキスタン西部、バローチスターン州に生息したアベリサウルス科獣脚類恐竜裸名である。"Vitakri" は化石の発見地にちなみ、"drinda" はウルドゥー語サライキ語で『獣』を表す言葉に由来する[1]タイプ種V. sulaimaniである。化石はパキスタン地質調査所の古生物学者チームにより[2]ヴィタクリ(Vitakri)近郊のパブ累層(en)ヴィタクリ部層(Vitakri Member)のマーヒトリヒト期の堆積岩から(他の恐竜のものとともに)発見された[1]。2004年、M.S. Malkaniにより部分骨格に基づいてアブストラクトで非公式に命名された。この時点でのホロタイプ標本には2つの大腿骨、一つの脳函、1つの歯が含まれている。後にMalkaniによって発見された部分的な鼻骨もホロタイプに指定された他、追加で発見された椎骨もこの属のものとされていた[3][4]。 しかし、のちの研究では鼻骨はInduszalim属に、脳函は"Gspsaurus"という無効属に属するとされるようになった[5][6][7]。この属は報告の段階では "Vitaridrinda"と呼ばれていた[2]。M.S. Malkaniによって命名された恐竜の属の殆どは無効名とされており[8]、ほとんどMalkani本人にのみ用いられる状態にある。2020年代においてもMalkaniはアブストラクトやハゲタカジャーナル上においてパキスタンの化石の記載を続けている。

参照

  1. ^ a b Malkani, M.S. (2006). “Biodiversity of saurischian dinosaurs from the Latest Cretaceous Park of Pakistan”. Journal of Applied and Emerging Sciences 1 (3): 108–140. http://www.yumpu.com/en/document/view/11857274/download-pdf-geological-survey-of-pakistan. 
  2. ^ a b Rana, A.N. (2006年3月25日). “Country’s first dinosaur fossils”. DAWN. 2007年11月9日閲覧。
  3. ^ Malkani, M.S. (2006). “First rostrum of carnivorous Vitakridrinda (Abelisaurid theropod dinosaur) found from the Latest Cretaceous dinosaur beds (Vitakri) Member of Pab Formation, Alam Kali Kakor Locality of Viakri area, Darkham District, Balochistan, Pakistan”. Sindh University Y Research Journal (Science Series) 38 (3): 7–26. 
  4. ^ Vitakridrinda sulaimani”. DinoData.org (2007年). 2007年11月8日閲覧。
  5. ^ Malkani, 2004. Saurischian dinosaurs from Late Cretaceous of Pakistan. in Hussain and Akbar (eds.). Abstract volume of Fifth Pakistan Geological Congress, Islamabad, Pakistan. 71-73.
  6. ^ Malkani M.S. 2015a. Terrestrial mesoeucrocodiles from the Cretaceous of Pakistan. In: Zhang Y., Wu S.Z., Sun G. eds., abstract volume, 12th Symposium on “Mesozoic Terrestrial Ecosystems (MTE 12), and 3rd Symposium of International Geoscience Program (IGCP 608) “Cretaceous Ecosystem of Asia and Pacific” August 15–20, 2015, Paleontological Museum of Liaoning/Shenyang Normal University, Shenyang, China, 242–246.
  7. ^ Malkani, M.S., 2015b. Dinosaurs, mesoeucrocodiles, pterosaurs, new fauna and flora from Pakistan. Geological Survey of Pakistan, Information Release 823: i–iii,1–32.
  8. ^ Wilson, Jeffrey A.; Barrett, Paul M.; Carrano, Matthew T. (September 2011). “An associated partial skeleton of Jainosaurus cf. septentrionalis (Dinosauria: Sauropoda) from the Late Cretaceous of Chhota Simla, Central India” (英語). Palaeontology 54 (5): 981–998. Bibcode2011Palgy..54..981W. doi:10.1111/j.1475-4983.2011.01087.x. https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1475-4983.2011.01087.x. 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴィタクリドリンダ」の関連用語

ヴィタクリドリンダのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴィタクリドリンダのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴィタクリドリンダ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS