ヴァシルデミレフスキーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 軍人・武士 > 軍人・軍事関係者 > ブルガリアの軍人 > ヴァシルデミレフスキーの意味・解説 

ヴァシル・デミレフスキー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/15 04:19 UTC 版)

ヴァシル・デミレフスキーВасил Демиревски1914年11月26日 - 1944年10月30日)は、ブルガリアパルチザン指導者の1人。大佐。

人物

ドゥプニツァキュステンディル州)出身。1937年、ブルガリア共産党に入党。1938年~1941年、党ドゥプニツァ地区委員会書記。1940年、ドゥプニツァのタバコ企業でストライキを組織し、これを指揮した。

1941年7月、パルチザン部隊の編成を始め、同年9月、ブルガリアで2番目のドゥプニツァ・パルチザン・チェータ(チェートニク)を指揮した。1943年6月からドゥプニツァ・パルチザン支隊「コスタ・ペトロフ」(Коста Петров)長、1944年、リロ・ピリン・パルチザン支隊長となり、リラ川作戦を指導した。

ブルガリアが連合国側に移った後、正規軍に編入され、第3親衛歩兵連隊長となった。1944年10月30日、ユーゴスラビアのヤトレバツァ近郊でのドイツ軍との戦闘で戦死。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ヴァシルデミレフスキーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァシルデミレフスキーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァシル・デミレフスキー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS