ワンハンド・デッドリフトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワンハンド・デッドリフトの意味・解説 

ワンハンド・デッドリフト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/05 08:47 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
ワンハンド・サイド・デッドリフト(スタート)
ワンハンド・サイド・デッドリフト(フィニッシュ)

ワンハンド・デッドリフト(one hand dead lift)はウエイトトレーニングの種目の一つ。握力を強化することができる。肩甲骨を寄せる必要はない。ストラップを用いずに行う。また、バーベルで行う方が難度が高い。

具体的動作

バーベル・ワンハンド・デッドリフト

  1. パワーラックにセーフティバーをセットし、膝の皿の下あたりにバーベルが位置するようにする。
  2. 片手でバーベルの中央を持ち、息を吸いながらトップサイドデッドリフトの要領で持ち上げる。
  3. 息を吐きながら元の姿勢に戻る。このとき、バーがセーフティバーに着かないようにする。
  4. 2〜3を繰り返す。反対側も同様に行う。

ダンベル・ワンハンド・デッドリフト

  1. フラットベンチの上にダンベルを置き、膝の皿の下あたりにダンベルが位置するようにする。
  2. 片手にダンベルを持ち、息を吸いながらトップサイドデッドリフトの要領で持ち上げる。
  3. 息を吐きながら元の姿勢に戻る。このとき、ダンベルがベンチに着かないようにする。
  4. 2〜3を繰り返す。反対側も同様に行う。

参考文献

  • 『かっこいいカラダ next stage vol.9』、ベースボールマガジン社。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワンハンド・デッドリフト」の関連用語

ワンハンド・デッドリフトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワンハンド・デッドリフトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワンハンド・デッドリフト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS