ロベルト・マルティネス・リポダスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 球技関係者 > サッカーの関係者 > スペインのサッカー選手 > ロベルト・マルティネス・リポダスの意味・解説 

ロベルト・マルティネス・リポダス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/05 05:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ティコ
名前
本名 ロベルト・マルティネス・リポダス
愛称 ファンタスティコ
カタカナ ティコ
ラテン文字 TIKO
基本情報
国籍 スペイン
生年月日 (1976-09-15) 1976年9月15日(45歳)
出身地 パンプローナ
身長 178cm
体重 74kg
選手情報
ポジション MF
利き足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1995-1997 オサスナB 62 (7)
1997-1999 オサスナ 38 (7)
1999-2009 アスレティック・ビルバオ 198 (21)
2008-2009 エイバル (loan) 16 (0)
通算 314 (35)
代表歴
2002 スペイン 1 (0)
2003-2006 バスク 3 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ティコ(Tiko)ことロベルト・マルティネス・リポダス(Roberto Martínez Rípodas、1976年9月15日 - )はスペインパンプローナ出身、バスク人の元サッカー選手。ポジションはMF

経歴

少年時代から出生地・パンプローナにあるCAオサスナに所属していた。1995年からBチームでプレーし、翌年にトップチームに昇格を果たした。なお、ティコ在籍時、オサスナはセグンダ・ディビシオン(2部)に所属していた。

1999年にアスレティック・ビルバオに移籍し、10月12日のマラガCF戦でリーガ・エスパニョーラプリメーラ・ディビシオン(1部)デビューを果たし、そのシーズンは17試合出場、1ゴールを挙げた。2001年からはクラブでレギュラーに定着し、2002年3月27日のオランダ戦ではスペイン代表として出場を果たした。しかし、2006年以降は怪我やハビ・マルティネスら若手の台頭により、出場機会が減少してきた。

2008-09シーズンは、2部のSDエイバルにレンタル移籍した。16試合に出場したが、21位で2部Bへ降格した。

所属クラブ

SDエイバル 2008-2009

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロベルト・マルティネス・リポダス」の関連用語

ロベルト・マルティネス・リポダスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロベルト・マルティネス・リポダスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロベルト・マルティネス・リポダス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS