ロバート・ローリー (初代ウェンロック男爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロバート・ローリー (初代ウェンロック男爵)の意味・解説 

ロバート・ローリー (初代ウェンロック男爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/19 14:02 UTC 版)

初代ウェンロック男爵ロバート・ローリーRobert Lawley, 1st Baron Wenlock1768年1834年4月10日)は、イギリスの政治家、貴族。1802年から1806年まで庶民院議員を務めた。1821年に政敵セシル・ウェルド=フォレスターのウェンロック男爵への叙爵を阻止した後、1831年にウェンロック男爵に叙された。

生涯

第5代準男爵サー・ロバート・ローリー英語版と妻ジェーン(ビールビー・トムソンの娘)の長男として、1768年に生まれた[1]。1787年8月29日にエンサイン英語版(歩兵少尉)としてグレナディアガーズに入隊、1791年1月27日に軍務を辞した[1]

1793年3月11日に父が死去すると、準男爵位を継承した[1]。父はウォリックシャー選挙区英語版から選出されて庶民院議員を務め、ローリーも父から継承した領地によりスタッフォードシャーウォリックシャーシュロップシャーで影響力を有したが、いずれも庶民院の議席を保証するほど強いものではなかった[2]。1794年にシュロップシャーのウェンロック選挙区英語版から選出されていた第5代準男爵サー・ヘンリー・ブリッジマン貴族院に移籍すると、ローリーは出馬を検討したが、最終的には有力者ジョージ・フォレスター英語版の巧妙な戦術により撤退を余儀なくされた[3]。このとき、もう1人の現職議員もフォレスター家の人物だったため、フォレスター自身はブリッジマンの議席への野心をあらわにすることができなかったが、ローリーを排除するためにブリッジマンの息子ジョン・シンプソン閣下英語版に秘密裏に打診した[3]。シンプソンはフォレスターからの助けを借りて、第5代準男爵サー・ワトキン・ウィリアムズ=ウィン英語版とローリーから自身の出馬への同意をとりつけたのであった[3]。これによりローリーは出馬する名目がなく、撤退することとなった[3]

1797年、スタッフォードシャー州長官英語版を務めた[1]

1802年イギリス総選挙でニューカッスル=アンダー=ライン選挙区英語版から出馬した[4]初代スタッフォード侯爵グランヴィル・ルーソン=ゴアの後援を受けての出馬であり、ローリーは309票(得票数2位)で当選した[4]

議会でははじめカニング派の一員として行動し、アディントン内閣に対し野党の立場にたった[2]。1804年3月13日にホイッグ党ブルックス・クラブ英語版に加入してグレンヴィル派の1人になり、第2次小ピット内閣に対しても野党の立場にたった[2]。この立場は後援者のスタッフォード侯爵と異なったため、1806年イギリス総選挙をもって議員を退任した[2]。以降選挙に出馬することはなくなったが[2]、弟ポール・ビールビー英語版がウェンロックでフォレスター家に抵抗し続け[5]、1821年にはウェンロック選出のセシル・ウェルド=フォレスターが叙爵申請にあたりローリー家の先祖がかつて得た称号ウェンロック男爵を申請した[6]。ローリーはこれに抗議し、ウェルド=フォレスターは1821年6月に1820年イギリス総選挙でウェンロック選挙区の2議席を確保したことを主張して反論したが、ローリーは紋章院事務所に差し止め願いを提出するという遅滞戦術に切り替え、1821年戴冠式記念叙勲英語版までに決着しなかったため爵位名が「フォレスター男爵」になり、ウェルド=フォレスターの企みは阻止された[5]

晩年の1825年に友人ジョン・ホリンズ英語版とともにイタリアを旅した[7]

1831年戴冠式記念叙勲英語版において、1831年9月10日に連合王国貴族であるシュロップシャー州ウェンロックにおけるウェンロック男爵に叙された[1][8]

1834年4月10日にフィレンツェ近郊のヴィラで死去、8月19日にスタッフォードシャーヒンツ英語版で埋葬された[1]。ウェンロック男爵は廃絶、準男爵位は弟フランシス英語版が継承した[1]

家族

1793年9月16日、アン・マリア・デニソン(Anne Maria Denison、1850年8月20日没、銀行家ジョセフ・デニソン英語版の娘)と結婚したが、2人の間に子供はいなかった[1]

出典

  1. ^ a b c d e f g h Cokayne, George Edward; White, Geoffrey H., eds. (1959). The Complete Peerage, or a history of the House of Lords and all its members from the earliest times (Tracton to Zouche) (英語). Vol. 12.2 (2nd ed.). London: The St. Catherine Press. pp. 485–486.
  2. ^ a b c d e Thorne, R. G. (1986). "LAWLEY, Sir Robert, 6th Bt. (1768-1834), of Canwell Priory, Staffs.". In Thorne, R. G. (ed.). The House of Commons 1790-1820 (英語). The History of Parliament Trust. 2024年10月19日閲覧
  3. ^ a b c d Thorne, R. G. (1986). "Wenlock". In Thorne, R. G. (ed.). The House of Commons 1790-1820 (英語). The History of Parliament Trust. 2024年10月19日閲覧
  4. ^ a b Thorne, R. G. (1986). "Newcastle-under-Lyme". In Thorne, R. G. (ed.). The House of Commons 1790-1820 (英語). The History of Parliament Trust. 2024年10月19日閲覧
  5. ^ a b Escott, Margaret (2009). "Wenlock". In Fisher, David (ed.). The House of Commons 1820-1832 (英語). The History of Parliament Trust. 2024年10月19日閲覧
  6. ^ Thorne, R. G. (1986). "FORESTER (afterwards WELD FORESTER), Cecil (1767-1828), of Ross Hall and Willey Park, Salop.". In Thorne, R. G. (ed.). The House of Commons 1790-1820 (英語). The History of Parliament Trust. 2024年10月19日閲覧
  7. ^ "Obituary". The Gentleman's Magazine (英語). Vol. 197. May 1855. p. 539.
  8. ^ "No. 18846". The London Gazette (英語). 9 September 1831. p. 1834.

外部リンク

グレートブリテンおよびアイルランド連合王国議会
先代
ウィリアム・エジャートン英語版
エドワード・ブートル=ウィルブラハム英語版
庶民院議員(ニューカッスル=アンダー=ライン選挙区英語版選出)
1802年 – 1806年
同職:エドワード・ブートル=ウィルブラハム英語版
次代
ジェームズ・マクドナルド英語版
エドワード・ブートル=ウィルブラハム英語版
イギリスの爵位
爵位創設 ウェンロック男爵
1831年 – 1834年
廃絶
イングランドの準男爵
先代
ロバート・ローリー英語版
(スプーンヒルの)準男爵
1793年 – 1834年
次代
フランシス・ローリー英語版



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ロバート・ローリー (初代ウェンロック男爵)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロバート・ローリー (初代ウェンロック男爵)」の関連用語

ロバート・ローリー (初代ウェンロック男爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロバート・ローリー (初代ウェンロック男爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロバート・ローリー (初代ウェンロック男爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS