ロバート・グローヴナー (第6代準男爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロバート・グローヴナー (第6代準男爵)の意味・解説 

ロバート・グローヴナー (第6代準男爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/14 04:07 UTC 版)

第6代準男爵サー・ロバート・グローヴナー英語: Sir Robert Grosvenor, 6th Baronet1695年5月7日1755年8月1日)は、グレートブリテン王国の政治家。トーリー党所属の庶民院議員(在任:1733年 – 1755年)[1]

生涯

第3代準男爵サー・トマス・グローヴナー英語版とメアリー・デイヴィス(Mary Davies、1665年ごろ – 1730年1月12日、アレクサンダー・デイヴィスの娘)の五男として、1695年5月7日に生まれ、16日にチェシャーエクルズトン英語版で洗礼を受けた[2]。1707年よりイートン・カレッジで教育を受けた後[3]、1712年10月21日に兄トマスとともにオックスフォード大学ブレーズノーズ・カレッジに入学、1716年にインナー・テンプルに入学した[4]

トーリー党の家系であるグローヴナー家はシティ・オブ・チェスター選挙区英語版の有力者で、1715年より同選挙区で少なくとも1議席を有していたが、地元のホイッグ党員は議席の奪取を試み、1732年のチェスター市長英語版選挙では激しい選挙戦の末グローヴナー家の推す候補が当選した[5]。そして、1733年1月31日にロバートの兄にあたる第5代準男爵サー・トマス・グローヴナーが死去すると、ロバートは準男爵位を継承した[2]。トマスが現職議員だったため補欠選挙が行われ、ロバートは暴動が起きないよう守備を強化した上でホイッグ党の立候補者リチャード・マンリー(Richard Manley)を300票差(879票対547票)で撃破した[5]。直後の1734年イギリス総選挙でも得票数1位(956票)で難なく再選[5]、1737年にはチェスター市長を務めた[3]。議会では一度も投票しなかったという[1]

資産家であり、1742年時点のグローヴナー家の年収は約22,000ポンドだった[6]

1745年ジャコバイト蜂起ではチャールズ若僭王への加勢が噂されたが、実際には国王ジョージ2世の宮廷に現れ、蜂起に加担しなかった[3]

1755年8月1日に死去、12日にチェシャーエクルズトン英語版で埋葬された[2]。息子リチャードが準男爵位を継承した[2]

家族

1730年5月21日、ジェーン・ウォー(Jane Warre、1705年ごろ – 1791年5月5日埋葬、トマス・ウォーの娘)と結婚[2]、2男4女をもうけた[3][7]

  • リチャード(1731年6月18日 – 1802年8月5日) - 第7代準男爵、初代グローヴナー男爵、初代グローヴナー伯爵
  • トマス(1734年3月 – 1795年2月12日) - 庶民院議員。1758年9月21日、デボラ・スキナー(Deborah Skynner、スティーヴン・スキナーの娘)と結婚、子供あり[8]
  • メアリー(1736年ごろ – 1774年2月2日) - 生涯未婚[7]
  • エリザベス(1738年ごろ – 1805年12月20日) - 生涯未婚[7]
  • ジェーン(1738年3月没)[7]
  • ドロシー(1774年2月25日没) - 1766年2月6日、アッシュトン・カーゾン英語版(後の初代カーゾン子爵)と結婚、2男5女をもうけた[9]

出典

  1. ^ a b Brooke, John (1964). "GROSVENOR, Sir Robert, 6th Bt. (1695-1755), of Eaton Hall, nr. Chester.". In Namier, Sir Lewis; Brooke, John [in 英語] (eds.). The House of Commons 1754-1790 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年8月15日閲覧
  2. ^ a b c d e Cokayne, George Edward, ed. (1900). The Complete Baronetage (1611–1625). Vol. 1. Exeter: William Pollard & Co. pp. 190–191.
  3. ^ a b c d Cruickshanks, Eveline (1970). "GROSVENOR, Robert (1695-1755), of Eaton Hall, Cheshire.". In Sedgwick, Romney (ed.). The House of Commons 1715-1754 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年8月15日閲覧
  4. ^ Foster, Joseph, ed. (1891). "Greenhill-Gysby". Alumni Oxonienses 1500-1714 (英語). Oxford: University of Oxford. pp. 600–625.
  5. ^ a b c Cruickshanks, Eveline (1970). "Chester". In Sedgwick, Romney (ed.). The House of Commons 1715-1754 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年8月15日閲覧
  6. ^ Cruickshanks, Eveline (1970). "GROSVENOR, Sir Richard, 4th Bt. (1689-1732), of Eaton Hall, Cheshire.". In Sedgwick, Romney (ed.). The House of Commons 1715-1754 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年8月15日閲覧
  7. ^ a b c d Ormerod, George (1819). The History of the County Palatine and City of Chester (英語). Vol. II. London: Lackington, Hughes, Harding, Mavor, and Jones. p. 455.
  8. ^ Port, M. H. (1986). "GROSVENOR, Thomas I (1734-95), of Swell Court, Som.". In Thorne, R. G. (ed.). The House of Commons 1790-1820 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年8月15日閲覧
  9. ^ Brooke, John (1964). "CURZON, Assheton (1730-1820), of Penn House, nr. Amersham, Bucks.". In Namier, Sir Lewis; Brooke, John [in 英語] (eds.). The House of Commons 1754-1790 (英語). The History of Parliament Trust. 2020年8月15日閲覧

外部リンク

グレートブリテン議会英語版
先代
トマス・グローヴナー
サー・リチャード・グローヴナー準男爵
庶民院議員(シティ・オブ・チェスター選挙区英語版選出)
1733年 – 1755年
同職:サー・トマス・グローヴナー準男爵 1733年
サー・チャールズ・バンベリー準男爵 1733年 – 1742年
フィリップ・ヘンリー・ウォーバートン 1742年 – 1754年
リチャード・グローヴナー 1754年 – 1755年
次代
サー・リチャード・グローヴナー準男爵
トマス・グローヴナー
イングランドの準男爵
先代
トマス・グローヴナー
(イートンの)準男爵
1733年 – 1755年
次代
リチャード・グローヴナー



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ロバート・グローヴナー (第6代準男爵)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロバート・グローヴナー (第6代準男爵)」の関連用語

ロバート・グローヴナー (第6代準男爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロバート・グローヴナー (第6代準男爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロバート・グローヴナー (第6代準男爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS