ロッテリアサウンドステーション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/10/01 12:49 UTC 版)
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2014年3月) |
ロッテリアサウンドステーションは琉球放送(RBCラジオ)で1984年~1993年に毎週日曜日(夕方)16:00~17:00に放送されたラジオ番組。ロッテリアの一社提供。
パーソナリティー
- 箕田和男(RBCアナウンサー・愛称「みのかず」でオープニングの挨拶は本名ではなく愛称で自己紹介していた)
- 富浜かおり
放送時間
毎週日曜日 16:00~17:00(1992年10月~最終回は「箕田和男のドカ~ンと一発!絶好調」に内包)
備考
- 当時、番組特製のリスナー会員証が発行され、沖縄県内のロッテリア各店舗でバーガー類を注文時に提示すると飲み物またはポテト(いずれもSサイズ)の割引サービスなどの特典が受けられた(沖縄県外では放送されていないため不可、番組終了とともにこのサービスも無効となった)。
- RBCでは1980年代に、同じファーストフード店であるケンタッキーフライドチキンの提供で土曜日の夕方から「ベストヒット20」という音楽番組が放送されていた。さらに1990~1991年には同じくファーストフード店であるモスバーガーの提供で「うりひゃー!東京カラーランド」という番組が放送された(ラジオジャックでもスポンサーではないがよくCMが放送された)。
固有名詞の分類
琉球放送のラジオ番組 |
ロッテリアサウンドステーション RBCニュース ラジオジャック 超!! FC琉球 ラジオ県民室 |
- ロッテリアサウンドステーションのページへのリンク