ロサンゼルス郡都市圏交通局A線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロサンゼルス郡都市圏交通局A線の意味・解説 

ロサンゼルス郡都市圏交通局A線

(ロサンゼルス郡都市圏交通局ブルーライン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/13 19:37 UTC 版)

A Line
A線の主力車両であるP3010形
基本情報
アメリカ合衆国
所在地 ロサンゼルス郡
種類 ライトレール
路線網 メトロレール
駅数 44
開業 1990年7月14日
運営者 ロサンゼルス郡都市圏交通局
路線諸元
路線距離 78 km
軌間 1,435 mm
線路数 複線
電化方式 直流 750 V 架空電車線方式
テンプレートを表示

ロサンゼルス郡都市圏交通局A線(ロサンゼルスぐんとしけんこうつうきょくAせん、: A Line)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス郡を走るライトレール(LRT)である。ロサンゼルス郡都市圏交通局が運営し、ラインカラーは「ブルー」。

概要

ロサンゼルスを走る都市鉄道路線では最も古い路線である。東方の郊外都市アズサからダウンタウン・ロサンゼルスを経由し、南方のロングビーチに向かう路線。

歴史

1990年7月14日にピコ駅 - ウィロウ駅間で開業、同年9月にロングビーチ市内へ、1991年の2月にピコ駅 - 7th ストリート/メトロセンター駅が延長開業した。軌道の大半であるワシントン駅 - 1stストリート駅付近までは、1961年まで営業していたパシフィック電鉄ロングビーチ線の廃線跡や廃線後に貨物線に使われていた部分を転用したもので、駅もほぼパシフィック電鉄時代と同じ位置にあるなど、実質上はLRTとしてロングビーチ線を復活させた路線である。開業当初はブルーラインと呼ばれていたが、2020年にA線へと改称された。

2012年に開業したE線とは7thストリート・メトロセンター駅 - ピコ駅間は線路及び車両を共用している。更に2023年開業のロサンゼルス市内の地下線により、L線と線路が繋がった。L線はA線に統合され消滅した。

車両

開業時から活躍していたP865形

開業時に54編成が導入された日本車輌製造製のP865形と、C線から転入してきた日本車輌製造製のP2020形15編成が運用されていた。なお両形式はほぼ同型の車両である。

その後、2012年にL線よりシーメンス製のP2000系が一部転用され、更に2017年からはP865形の老朽化に伴う代替を目的として近畿車輛製のP3010形が78編成導入され、P865形は2018年9月までに営業運転を終了、P2020形も2021年3月までに営業運転を終了した。

引退後、P865形100号車「ロングビーチ」と144号車「サウスゲイト」が動態保存されている。それら以外の車両は全て解体処分された。

乗換 開業日 所在地
APU/シトラスカレッジ駅 2016年3月5日 アズサ
アズサ・ダウンタウン駅
アーウィンデール駅 アーウィンデール
ドゥアルテ/シティオブホープ駅 ドゥアルテ
モンロビア駅 モンロビア
アルカディア駅 アルカディア
シエラマドレビラ駅 2003年7月26日 パサデナ
アレン駅
レイク駅
メモリアルパーク駅 メトロ・ラピッド: 762, 780
デルマー駅 メトロ・ラピッド: 762
フィルモア駅
サウスパサデナ駅 サウス・パサデナ
ハイランドパーク駅 ロサンゼルス
サウスウェストミュージアム駅
ハリテージスクエア駅
リンカーン/シプレスパーク駅 メトロ・ラピッド: 751
チャイナタウン駅
ユニオン駅 B線  D線  エイ・モンテバスウェイ
メトロ・ラピッド: 704, 728, 740, 745, 770
Foothill Transit: シルバーストリーク
アムトラック  メトロリンク
リトルトーキョー/アーツ・ディストリクト駅 メトロ・ラピッド: 730 2009年11月15日
ヒストリックブロードウェイ駅 E線
グランドアベニューアーツ/バンカーヒル駅
7th ストリート/メトロセンター駅
ピコ駅 2009年11月15日


グランド/LATTC駅
サンペドロストリート駅
ワシントン駅
ヴァーノン駅
スロウソン駅
フローレンス駅
ファイヤーストーン駅
103rd ストリート/ワッツタワー駅
ウィロウブルック/ローザパークス駅
コンプトン駅
アーテジア駅
デルアモ駅
ワードロウ駅 ロングビーチ
ウィロウストリート駅
パシフィック・コースト・ハイウェイ駅
アナハイムストリート駅
5th ストリート駅
1st ストリート駅
ダウンタウン・ロングビーチ駅
パシフィックアベニュー駅

路線図

路線図
7th ストリート/メトロセンター駅 7th Street/Metro Center
ロサンゼルス郡都市圏交通局B線ロサンゼルス郡都市圏交通局D線接続
ピコ駅 (Pico
ロサンゼルス郡都市圏交通局E線
グランド駅 Grand
サンペディオ駅 San Pedro
ワシントン駅 Washington
バーノン駅 Vernon
スロウソン駅 Slauson
フロレンス駅 Florence
ファイヤーストーン駅 Firestone
103rd ストリート駅 103rd Street
インペリアル/ウィルミントン/ロサパーク駅 Imperial/Wilmington
ロサンゼルス郡都市圏交通局C線
コンプトン駅 Compton
コンプトンクリーク
アルテシア駅 Artesia
デル・アモ駅 Del Amo
ロサンゼルス川
ワードロウ駅 Wardlow
ウィロウ駅 Willow
パシフィック・コースト・ハイウェイ駅 Pacific Coast Highway
アナヘイム駅 Anaheim
5th ストリート駅 5th Street
パシフィック駅 Pacific
1st ストリート駅 1st Street
トランジット・モール駅 Transit Mall

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ロサンゼルス郡都市圏交通局A線のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロサンゼルス郡都市圏交通局A線」の関連用語

ロサンゼルス郡都市圏交通局A線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロサンゼルス郡都市圏交通局A線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロサンゼルス郡都市圏交通局A線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS