レコパ・スダメリカーナ2011とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レコパ・スダメリカーナ2011の意味・解説 

レコパ・スダメリカーナ2011

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/17 16:57 UTC 版)

レコパ・スダメリカーナ2011
2戦合計
第1試合
開催日 2011年8月10日 (2011-08-10)
会場 エスタディオ・リベルタドーレス・デ・アメリカ(アベジャネーダ)
主審 ウィルマール・ロルダン(コロンビア)
観客数 40,000
第2試合
開催日 2011年8月24日 (2011-08-24)
会場 エスタジオ・ベイラ=リオ(ポルトアレグレ)
主審 ホルヘ・ラリオンダ(ウルグアイ)
観客数 39,000
← 2010
2012

レコパ・スダメリカーナ2011は、19回目のレコパ・スダメリカーナである。

概要

ホーム・アンド・アウェー方式で行われ、コパ・リベルタドーレス2010を制したインテルナシオナウと、コパ・スダメリカーナ2010を制したインデペンディエンテが対戦した。第1試合はエスタディオ・リベルタドーレス・デ・アメリカで2011年8月10日に、第2試合はエスタジオ・ベイラ=リオで8月24日に行われた。

インテルナシオナウが2戦合計で4-3とし勝者となった[1][2]

出場クラブ

クラブ 出場権 出場回数(太字は優勝)
インテルナシオナウ コパ・リベルタドーレス2010優勝 2007、2009
インデペンディエンテ コパ・スダメリカーナ2010優勝 1995、1996

会場

エスタディオ・リベルタドーレス・デ・アメリカ, アベジャネーダ
エスタジオ・ベイラ=リオ, ポルトアレグレ

大会形式

ホーム・アンド・アウェー方式で2戦行う。アウェーゴール制度は適用されない。決着がつかなかった場合、30分の延長を行う。それでも決着がつかなかった場合はPK戦を行う[3]

試合

第1試合

Independiente
Internacional
INDEPENDIENTE:
GK 01 イラリオ・ナバーロ
DF 06 エドゥアルド・トゥッシオ
DF 02 フリアン・ベラスケス 78分
DF 18 ガブリエル・ミリート
DF 03 マクシミリアーノ・ベラスケス
MF 07 クリスティアン・ペジェラーノ 69分
MF 08 エルナン・フレデス
MF 22 イバン・ペレス 63分
FW 20 マティアス・デフェデリコ 63分
FW 19 マルコ・ペレス
FW 09 レオネル・ヌニェス 74分
控え:
GK 12 アドリアン・ガッバリーニ
DF 23 アドリアン・アルガチャ
DF 04 クリスティアン・バエス
MF 16 ニコラス・カブレラ 63分
MF 11 オスマル・フェレイラ 74分
MF 05 ロベルト・バッティオン
FW 24 ブリアン・ニエバ 63分
監督:
アントニオ・モハメド
INTERNACIONAL:
GK 01 ムリエウ・ベッケル
DF 04 ネイ
DF 02 ボリヴァール 6分
DF 03 インジオ
DF 06 クレーベル 21分
MF 08 ヴィウソン・マチアス
MF 20 エウトン
MF 07 チンガ
MF 10 アンドレス・ダレッサンドロ 55分 76分
FW 18 ジョー 76分
FW 09 レアンドロ・ダミアン
控え:
GK 12 ヘナン
DF 13 ホドリゴ・モレド
DF 14 ファブリシオ 21分
MF 19 グレイジソン
MF 17 アンドレジーニョ 76分
MF 21 ジョアン・パウロ
FW 24 マルキーニョス・ガブリエウ 76分
監督:
オスマル・ロス

アシスタント・レフェリー:
Abraham González (コロンビア)
Humberto Clavijo (コロンビア)
第4審判:
Albert Duarte (コロンビア)

第2試合

Internacional
Independiente
INTERNACIONAL:
GK 01 ムリエウ・ベッケル
DF 04 ネイ
DF 03 インジオ
DF 02 ボリヴァール
DF 06 クレーベル
MF 10 アンドレス・ダレッサンドロ 69分
MF 05 パブロ・ギニャス
MF 20 エウトン
MF 16 オスカル
FW 11 ギリェルミ・デラトーレ 71分
FW 09 レアンドロ・ダミアン
控え:
GK 12 ヘナン
DF 15 ジュアン・ジェズス
MF 19 グレイジソン
MF 07 チンガ
MF 17 アンドレジーニョ 69分
MF 21 ジョアン・パウロ
FW 18 ジョー 71分
監督:
ドリヴァウ・ジュニオール
INDEPENDIENTE:
GK 01 イラリオ・ナバーロ
DF 06 エドゥアルド・トゥッシオ 35分
DF 02 フリアン・ベラスケス
DF 18 ガブリエル・ミリート
DF 03 マクシミリアーノ・ベラスケス 23分
MF 08 エルナン・フレデス 86分 86分
MF 07 クリスティアン・ペジェラーノ
MF 22 イバン・ペレス 46分
MF 11 オスマル・フェレイラ 78分 86分
FW 19 マルコ・ペレス
FW 17 ファクンド・パーラ
控え:
GK 21 ファビアン・アスマン
DF 13 イバン・ベレス 46分
DF 23 アドリアン・アルガチャ
MF 16 ニコラス・カブレラ
MF 05 ロベルト・バッティオン
FW 09 レオネル・ヌニェス 86分
FW 20 マティアス・デフェデリコ 86分
監督:
アントニオ・モハメド

アシスタント・レフェリー:
Pablo Fandiño (ウルグアイ)
Mauricio Espinosa (ウルグアイ)
第4審判:
Liber Prudente (ウルグアイ)

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  レコパ・スダメリカーナ2011のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レコパ・スダメリカーナ2011」の関連用語

レコパ・スダメリカーナ2011のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レコパ・スダメリカーナ2011のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレコパ・スダメリカーナ2011 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS