レコパ・スダメリカーナ2015とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レコパ・スダメリカーナ2015の意味・解説 

レコパ・スダメリカーナ2015

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/04 09:02 UTC 版)

レコパ・スダメリカーナ2015
CONMEBOL Recopa 2015
2戦合計
第1試合
開催日 2015年2月6日 (2015-02-06)
会場 エスタディオ・モヌメンタル・アントニオ・ベスプチオ・リベルティ(ブエノスアイレス)
主審 ヘルマン・デルフィノ (アルゼンチン)
観客数 64,650
第2試合
開催日 2015年2月11日 (2015-02-11)
会場 エスタディオ・ペドロ・ビデガイン(ブエノスアイレス)
主審 ネストル・ピタナ (アルゼンチン)
観客数 45,000
2014
2016

レコパ・スダメリカーナ2015は23回目のレコパ・スダメリカーナである。

概要

ホーム・アンド・アウェー方式で行われ、コパ・リベルタドーレス2014を制したサン・ロレンソと、コパ・スダメリカーナ2014を制したリーベル・プレートが対戦した。第1試合はエスタディオ・モヌメンタル・アントニオ・ベスプチオ・リベルティで2015年2月6日に、第2試合はエスタディオ・ペドロ・ビデガインで2月11日に行われた[1]

リーベル・プレートのカルロス・サンチェスが2試合ともに唯一の得点を記録し、リーベル・プレートが勝者となった[2][3]

出場クラブ

クラブ 出場権 出場回数(太字は優勝)
サン・ロレンソ コパ・リベルタドーレス2014優勝 1(2003)
リーベル・プレート コパ・スダメリカーナ2014優勝 2 (1997, 1998)

会場

エスタディオ・モヌメンタル・アントニオ・ベスプチオ・リベルティ, ブエノスアイレス
エスタディオ・ペドロ・ビデガイン, ブエノスアイレス


大会形式

ホーム・アンド・アウェー方式で2戦行う。アウェーゴール制度は適用されない。決着がつかなかった場合、30分の延長を行う。それでも決着がつかなかった場合はPK戦を行う。

試合

第1試合

リーベル・プレート 1-0 サン・ロレンソ
サンチェス  77分 レポート
観客数: 64,650
主審: ヘルマン・デルフィノ(アルゼンチン)
River Plate
San Lorenzo
GK 1 マルセロ・バロベロ
DF 25 ガブリエル・メルカド
DF 2 ホナタン・マイダナ
DF 6 ラミロ・フネス・モリ
DF 21 レオネル・バンジョーニ 87分
MF 8 カルロス・サンチェス
MF 5 マティアス・クラネビッテル 29分
MF 16 アリエル・ロハス 71分
MF 15 レオナルド・ピスクリーチ
FW 7 ロドリゴ・モラ 61分
FW 19 テオフィロ・グティエレス 71分
控え:
GK 12 フリオ・チアリーニ
DF 3 エデル・アルバレス・バランタ
DF 20 ヘルマン・ペッセージャ
MF 10 ゴンサロ・マルティネス 61分
MF 18 カミーロ・マジャダ 71分
MF 23 レオナルド・ポンシオ
FW 9 フェルナンド・カベナギ 71分
監督:
マルセロ・ガジャルド
GK 12 セバスティアン・トリコ
DF 7 フリオ・ブッファリーニ 58分
DF 2 マウロ・セット
DF 6 マティアス・カルッソ 87分
DF 21 エマヌエル・マス
MF 5 フアン・イグナシオ・メルシエル
MF 8 エンソ・カリンスキ
MF 22 フランコ・ムシス
MF 23 セバスティアン・ブランコ 75分
MF 11 パブロ・バリエントス 61分
FW 9 マルティン・カウテルッシオ 65分
控え:
GK 1 レオ・フランコ
DF 3 マリオ・ジェペス
MF 10 レアンドロ・ロマニョーリ  87分 61分
MF 25 ファクンド・キニョン
FW 15 エクトル・ビジャルバ
FW 16 ゴンサロ・ベロン 75分
FW 18 マウロ・マトス 65分
監督:
エドガルド・バウサ

アシスタント・レフェリー[4]
Diego Bonfá (アルゼンチン)
Cristian Navarro (アルゼンチン)
第4審判:
Silvio Trucco (アルゼンチン)

第2試合

サン・ロレンソ 0–1 リーベル・プレート
レポート  67分 サンチェス
エスタディオ・ペドロ・ビデガイン, ブエノスアイレス
観客数: 45,000
主審: ネストル・ピタナ (アルゼンチン)
San Lorenzo
River Plate
GK 12 セバスティアン・トリコ
DF 7 フリオ・ブッファリーニ  37分  90分
DF 2 マウロ・セット
DF 6 マティアス・カルッソ
DF 21 エマヌエル・マス
MF 22 フランコ・ムシス 15分
MF 5 フアン・イグナシオ・メルシエル
MF 15 エクトル・ビジャルバ 82分
MF 23 セバスティアン・ブランコ 62分
MF 11 パブロ・バリエントス 56分
FW 9 マルティン・カウテルッシオ
控え:
GK 1 レオ・フランコ
DF 3 マリオ・ジェペス
DF 19 ファブリシオ・フォンタニーニ
MF 25 ファクンド・キニョン 15分 66分
MF 24 フアン・カバジャロ
FW 16 ゴンサロ・ベロン 66分
FW 18 マウロ・マトス 56分
監督:
エドガルド・バウサ
GK 1 マルセロ・バロベロ 81分
DF 25 ガブリエル・メルカド 56分
DF 2 ホナタン・マイダナ 81分
DF 6 ラミロ・フネス・モリ  81分
DF 21 レオネル・バンジョーニ 75分
MF 8 カルロス・サンチェス 37分
MF 5 マティアス・クラネビッテル
MF 16 アリエル・ロハス
MF 15 レオナルド・ピスクリーチ 61分
FW 7 ロドリゴ・モラ 84分
FW 19 テオフィロ・グティエレス 74分
控え:
GK 12 フリオ・チアリーニ
DF 3 エデル・アルバレス・バランタ
DF 20 ヘルマン・ペッセージャ 84分
MF 10 ゴンサロ・マルティネス 61分
MF 18 カミーロ・マジャダ 74分
MF 23 レオナルド・ポンシオ
FW 9 フェルナンド・カベナギ
監督:
マルセロ・ガジャルド

アシスタント・レフェリー:[4]
Hernán Maidana (アルゼンチン)
Juan P. Belatti (アルゼンチン)
第4審判
Fernando Rapallini (アルゼンチン)

参考文献

  1. ^ La Recopa Sudamericana se jugará el 6 y el 11 de febrero a las 21 hs. de Argentina” (Spanish). CONMEBOL.com (January 5, 2015). 11 February 2015閲覧。
  2. ^ Recopa Santander Sudamericana: River vence 1-0 a San Lorenzo en partido de ida” (Spanish). CONMEBOL.com (February 6, 2015). 11 February 2015閲覧。
  3. ^ River Plate derrotó 1 a 0 a San Lorenzo y ganó su primera Recopa Santander Sudamericana” (Spanish). CONMEBOL.com (February 11, 2015). 11 February 2015閲覧。
  4. ^ a b Repaso: Fueron designados los árbitros para la Recopa” (Spanish). CONMEBOL.com (February 6, 2015). 11 February 2015閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  レコパ・スダメリカーナ2015のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レコパ・スダメリカーナ2015」の関連用語

レコパ・スダメリカーナ2015のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レコパ・スダメリカーナ2015のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレコパ・スダメリカーナ2015 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS