レイノー・ドゥヌエとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レイノー・ドゥヌエの意味・解説 

レイノー・ドゥヌエ

(レイノー・ドヌエ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/19 04:58 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
レイノー・ドゥヌエ
名前
ラテン文字 Raynald DENOUEIX
基本情報
国籍 フランス
生年月日 (1948-05-14) 1948年5月14日(72歳)
出身地 オート=ノルマンディ地域圏ルーアン
選手情報
ポジション DF
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1966-1979 ナント
監督歴
1982-1997
1997-2001
2002-2004
ナント(下部組織)
ナント
ソシエダ
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

レイノー・ドゥヌエレナルド、Raynald Denoueix、1948年5月14日 - )は、フランスルーアン出身の元サッカー選手、元サッカー指導者、サッカー解説者。選手時代のポジションはDF

経歴

選手経歴

オート=ノルマンディ地域圏ルーアン出身。1966年にFCナントからデビューすると、1960年代後半から1970年代にかけてのナントの黄金期を後方から支え、1972-73シーズンと1976-77シーズンの2度ディヴィジョン・アン(1部)優勝を果たした。同時期のナントにはロジェ・ルメールアンリ・ミシェル(クラブ史上最多出場記録保持者)などが在籍し、1978-79シーズンにはクラブ初のクープ・ドゥ・フランスのタイトルを獲得している。

指導者経歴

現役引退後はFCナントの下部組織の監督を長らく務め、彼の在任期間中にはディディエ・デシャン(1984年トップチームデビュー)、マルセル・デサイー(1986年デビュー)、クリスティアン・カランブー(1989年デビュー)、クロード・マケレレ(1993年デビュー)などの名選手がナントからトップチームデビューを果たしている。ジャン=クロード・シュオドー監督の指導者生活引退により、1997年にトップチームの監督に就任すると、1999-2000シーズンにはクープ・ドゥ・フランスで優勝し、2000-01シーズンにはディヴィジョン・アン(1部)優勝を果たしてリーグ最優秀監督賞を受賞した。また1999年と2001年にはトロフェ・デ・シャンピオンで優勝し、ナントに4つのトロフィーをもたらしたが、不本意な成績のために2001-02シーズン途中に解任された。2002年にはリーガ・エスパニョーラレアル・ソシエダ監督に就任し、ニハト・カフヴェジダルコ・コバチェビッチなどに引っ張られたクラブは2002-03シーズン前半戦を首位で折り返した。最後までレアル・マドリードと優勝争いを繰り広げ、バスク自治州のクラブをリーグ戦2位に躍進させた。シーズン終了後にはドン・バロン誌によるリーグ最優秀監督賞を受賞した。

ソシエダ退任後はサッカークラブを率いることはなく、Canal+の解説などを務めた。

タイトル

選手

  • FCナント
ディヴィジョン・アン 優勝 (2) : 1972-73, 1976-77
クープ・ドゥ・フランス 優勝 (1) : 1978-79

指導者

クラブ

  • FCナント
ディヴィジョン・アン 優勝 (1) : 2000-01
クープ・ドゥ・フランス 優勝 (1) : 1999-00
トロフェ・デ・シャンピオン 優勝 (2) : 1999, 2001
  • レアル・ソシエダ
プリメーラ・ディビシオン 準優勝 (1) : 2002-03

個人

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レイノー・ドゥヌエ」の関連用語

レイノー・ドゥヌエのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レイノー・ドゥヌエのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレイノー・ドゥヌエ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS