レイニー川 (ミネソタ州・オンタリオ州)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/14 04:08 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2017年6月) |
レイニー川 (レイニーがわ、Rainy River) は、アメリカ合衆国のミネソタ州とカナダのオンタリオ州との間の国境となっている川。長さ約137km。
レイニー湖西部から流れ出し、おおむね西、北西に流れて南からウッズ湖へ注ぐ。川沿いにはインタナショナルフォールズ、フォートフランシス、ボーデット、レイニーリバーがある。インタナショナルフォールズの場所では水力発電が行われている。
レイニー川にはボーデット・レイニーリバー国際橋、フォートフランシス・インタナショナルフォールズ国際橋が架かっている。
川に沿ってカナダ側にはカナディアン・ナショナル鉄道の路線が通っている。
流路
レイニー川→ウッズ湖→ウィニペグ川→ウィニペグ湖→ネルソン川→ハドソン湾
脚注
- レイニー川 (ミネソタ州・オンタリオ州)のページへのリンク