ルイーゼ・クリューガーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ルイーゼ・クリューガーの意味・解説 

ルイーゼ・クリューガー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/21 22:21 UTC 版)

ルイーゼ・クリューガー
選手情報
フルネーム Luise Martha "Lies" Krüger
国籍 ドイツ
種目 やり投
所属 Dresdner SC(en:Dresdner SC), Dresden (GER)
生年月日 (1915-01-11) 1915年1月11日
生誕地 ドイツザクセン州ドレスデン行政管区Cotta(de:Cotta (Dresden)
没年月日 (2001-06-13) 2001年6月13日(86歳没)
死没地 ドイツ・ザクセン州ドレスデン
身長 166cm
体重 54kg
自己ベスト やり投:46.27m(1939年)
獲得メダル
ドイツ
陸上競技
オリンピック
1936 ベルリン やり投
ヨーロッパ陸上選手権
1938年 ウィーン やり投
編集 
ベルリンオリンピック女子やり投のメダリストたち、右がルイーゼ・クリューガー(1936年)

ルイーゼ・クリューガーLuise Martha "Lies" Krüger1915年1月11日 - 2001年6月13日)は、ドイツ陸上競技選手である。彼女は、1936年に開催されたベルリンオリンピックの女子やり投で銀メダルを獲得した。

経歴

クリューガーは、自国で開催されたベルリンオリンピックの女子やり投ドイツ代表として出場した。やり投競技は、8月2日に予選なしの決勝のみで行われ、10の国から参加した14人の選手たちがメダルを争った。選手たちはまず3回の投てきを行い、上位の6人のみがさらに3回投てきを行った[1]。クリューガーは3投目で43メートル29センチの投てきを成功させて2位につけ、4投目以降に進んだ。4投目以降の投てきでは3投目の距離を上回ることはできなかったが、同じくドイツ代表で当時のオリンピック記録を更新する45メートル18センチを投げたティリー・フライシャーに続いて銀メダル獲得を果たした[2]。クリューガーは、このオリンピックを記録したレニ・リーフェンシュタールの映画『オリンピア』にも登場した[3]

その他の主要な競技会では、1938年に開催されたヨーロッパ陸上競技選手権大会の女子やり投で銅メダルを獲得したのを始め、1934年のドイツ国内選手権の女子やり投でも優勝している[4][5]。その後2001年にドレスデンで死去した。

脚注

  1. ^ Athletics at the 1936 Berlin Summer Games:Women's Javelin Throw Final Round[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine. 2011年8月5日閲覧。(英語)
  2. ^ Athletics at the 1936 Berlin Summer Games:Women's Javelin Throw[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine. 2011年8月5日閲覧。(英語)
  3. ^ Luise Krüger at imdb 2011年8月5日閲覧。(英語)
  4. ^ EUROPEAN CHAMPIONSHIPS (WOMEN) 2011年8月5日閲覧。(英語)
  5. ^ Leichtathletik - Deutsche Meisterschaften (Speerwerfen - Damen) 2011年8月5日閲覧。(ドイツ語)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルイーゼ・クリューガー」の関連用語

ルイーゼ・クリューガーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルイーゼ・クリューガーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルイーゼ・クリューガー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS