リトアニア中道連合とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リトアニア中道連合の意味・解説 

リトアニア中道連合

(リトアニア中道運動 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/19 20:58 UTC 版)

 リトアニアの政党
リトアニア中道連合

Lietuvos centro sąjunga
略称 LCS
創立 1993年
解散 2003年
後継政党 自由中道連合
本部所在地 ヴィリニュス
政治的思想 中道主義
リトアニアの政治
リトアニアの政党一覧
リトアニアの選挙

リトアニア中道連合リトアニア語: Lietuvos centro sąjunga、略称: LCS)は、1993年から2003年まで存在したリトアニア政党である。

歴史

独立回復後初の国会議員選挙を目前に控えた1992年9月12日シャウレイにて社会運動リトアニア中道運動」(リトアニア語: Lietuvos centro judėjimas、略称: LCJ)が組織され[1]、ロムアルダス・オゾラスがそのトップに就いた。1993年リトアニア中道連合 (LCS) として政党登録され[1][2]ヴィリニュスで行われた結党大会でオゾラスが党首に選出された。

1996年から1999年まで、祖国連合リトアニア・キリスト教民主党とともに連立与党を構成した(ゲディミナス・ヴァグノリュス内閣)[3]。1999年に連立を離脱した。

2003年、中道連合はリトアニア自由連合 (LLS) および現代キリスト教民主連合 (MKDS) と合併して、自由中道連合 (LiCS) となった[2]。なお、このとき合併に反対したメンバーは国民中道党(後のリトアニア中道党 (LCP) )を結成している[4]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  リトアニア中道連合のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リトアニア中道連合」の関連用語

リトアニア中道連合のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リトアニア中道連合のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリトアニア中道連合 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS