リチャード・ウォグホーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リチャード・ウォグホーンの意味・解説 

リチャード・ウォグホーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/11/25 03:57 UTC 版)

1929年のシュナイダー・トロフィー・レースのイギリスチームのパイロット、左端がウォグホーン

リチャード・ウォグホーン(Richard Dick Waghorn、1904年9月6日 - 1931年5月5日)はイギリス空軍のパイロットである。1929年のシュナイダー・トロフィー・レースで優勝した。

ロンドンで土木技術者の息子に生まれた。イギリス空軍の士官学校を優秀な成績で卒業し、ソッピース スナイプを装備する第17戦隊に配属された。数年後中央飛行学校の教官養成コースに送られ、終了後も教官として中央飛行学校に留まった。1929年2月に、その年に開催されるシュナイダー・トロフィー・レースのメンバーに選ばれフレックストーの海軍航空実験部隊に配属された。1929年9月6日のレースでスーパーマリン S.6で平均529 km/hで優勝した。これは水上機の速度記録でもあった。(後にチームメートのリチャード・アチャリーが周回コースで速度記録を更新する。)この優勝でウォグホーンは空軍十字章を受勲した [1]

1931年5月5日、ロールスロイス Buzzardエンジンと新しいラジエターのテストのため、複葉爆撃機ホーカー ホズレーで飛行中に強風でコントロールを失い、ウォグホーンと同乗していたE.R.アレキサンダーは、パラシュートで脱出した。アレキサンダーは工場の屋根の上に着地し軽いけがですんだが、ウォグホーンは重傷を負い、2日後に死亡した[2]

参考文献

  1. ^ "Flight Lieutenant Waghorn Winner Of The Schneider Trophy Race" (Obituaries). The Times. Friday, 8 May 1931. Issue 45817, col B, p. 11.
  2. ^ Flight Lieutenant Waghorn - Verdict of Accidental Death." (News). The Times. Friday, 15 May 1931. Issue 45823, col E, p. 21



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リチャード・ウォグホーン」の関連用語

リチャード・ウォグホーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リチャード・ウォグホーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリチャード・ウォグホーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS