リストクラッチ式裏投げ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/18 09:42 UTC 版)
「栗原あゆみ」の記事における「リストクラッチ式裏投げ」の解説
正面から相手の左腕を捕らえ、そのまま右脇下に自らの頭部を差し込んで組み付き、後方へ反り投げることで相手を後頭部からマットに突き刺すリフトクラッチ式の変形裏投げ。裏投げを改良したもの。後継にSareeeに直接伝授した。
※この「リストクラッチ式裏投げ」の解説は、「栗原あゆみ」の解説の一部です。
「リストクラッチ式裏投げ」を含む「栗原あゆみ」の記事については、「栗原あゆみ」の概要を参照ください。
リストクラッチ式裏投げ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/18 06:15 UTC 版)
正面から相手の左腕を捕らえ、そのまま右脇下に自らの頭部を差し込んで組み付き、後方へ反り投げることで相手を後頭部からマットに突き刺すリフトクラッチ式の変形裏投げ。
※この「リストクラッチ式裏投げ」の解説は、「裏投」の解説の一部です。
「リストクラッチ式裏投げ」を含む「裏投」の記事については、「裏投」の概要を参照ください。
リストクラッチ式裏投げ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 03:24 UTC 版)
「SARRAY」の記事における「リストクラッチ式裏投げ」の解説
正面から相手の左腕を捕らえ、そのまま右脇下に自らの頭部を差し込んで組み付き、後方へ反り投げることで相手を後頭部からマットに突き刺すリフトクラッチ式の変形裏投げ。栗原あゆみから伝授された裏投げを改良したもの。
※この「リストクラッチ式裏投げ」の解説は、「SARRAY」の解説の一部です。
「リストクラッチ式裏投げ」を含む「SARRAY」の記事については、「SARRAY」の概要を参照ください。
- リストクラッチ式裏投げのページへのリンク