ランナァズハイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > お笑い芸人 > ランナァズハイの意味・解説 

ランナァズハイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/28 10:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ランナァズハイ
メンバー 中込康次郎
小宮篤志
小比賀大介
結成年 2002年
解散年 2009年
事務所 ノーリーズン
活動時期 2002年11月 - 2009年7月
旧コンビ名 ヴィスタ(中込)
都営2号(小宮、小比賀)
ランナーズハイ
現在の活動状況 解散
芸種 漫才コント
過去の代表番組 爆笑オンエアバトル など
テンプレートを表示

ランナァズハイは、かつてノーリーズンで活動していたお笑いトリオ2009年7月解散。

メンバー

中込 康次郎(なかごみ こうじろう、1977年1月9日 - )

佐賀県武雄市生まれ。東京都豊島区池袋出身。身長178cm・体重56kg
結成以前には「ヴィスタ」というコンビを組んでいた(当時の相方は現映画監督松本卓也)。
解散後は、2012年11月までコンビ「すがお」として活動。

小宮 篤志(こみや あつし、1978年2月6日 - )

東京都出身。身長170cm・体重65kg
結成以前には「都営2号」というコンビを組んでいた。
解散後は、芸能界を引退。

小比賀 大介(こひが だいすけ、1977年3月31日 - )

東京都出身。身長165cm・体重54kg
結成以前には「都営2号」というコンビを組んでいた。
解散後は、2012年11月までコンビ「すがお」として活動。

出演

ライブ出演

  • エンタメグランプリ
  • ドッチの笑いでショー
  • きまぐれポニーテール5泊目
  • 東京笑い者カーニバル

テレビ出演

中込は「ヴィスタ」時代に2度出場するも(戦績0勝2敗 最高201KB)オンエア出来ず、小宮と小比賀も「都営2号」時代に3度出場するも(戦績0勝3敗 最高345KB)こちらもオンエア出来なかったため、コンビ時代とトリオ時代を合わせて中込は7回、小宮と小比賀は8回オフエアとなっている[1]。 出場5回でコントとショートコントを共に2回、漫才で1回挑戦と番組内でも数少ない存在であった。

さきか

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ くわばたりえ」もピン芸人時代に3回、コンビで6回と合わせて9回オフエアになったため、これを上回っている。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ランナァズハイ」の関連用語

ランナァズハイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ランナァズハイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのランナァズハイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS