ラリー・サンダース_(バスケットボール)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラリー・サンダース_(バスケットボール)の意味・解説 

ラリー・サンダース (バスケットボール)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/07 06:44 UTC 版)

 ラリー・サンダース
Larry Sanders
 ミルウォーキー・バックスでのサンダース(2011年3月)
引退
ポジション C/PF
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
生年月日 (1988-11-21) 1988年11月21日(36歳)
出身地 フロリダ州フォートピアース
身長(現役時) 211cm (6 ft 11 in)
体重(現役時) 107 kg (236 lb)
キャリア情報
出身 バージニア・コモンウェルス大学
ドラフト 2010年 15位
選手経歴
2010-2015
2017
ミルウォーキー・バックス
クリーブランド・キャバリアーズ
Stats  Basketball-Reference.com
Stats  NBA.com 選手情報 NBA.Rakuten

ラリー・サンダース: Larry Sanders1988年11月21日 - )は、アメリカ合衆国フロリダ州出身の元バスケットボール選手。NBAミルウォーキー・バックスなどに所属していた。ポジションはセンターパワーフォワード

来歴

学生時代

ポート・セントルーシー高校でバスケットボールを始め、バージニア・コモンウェルス大学時代にはエリック・メイナーとともに主力として活躍し、2009年にはNCAA男子バスケットボールトーナメントの進出に貢献した[1]

NBA

ミルウォーキー・バックス

2010年のNBAドラフトで、ミルウォーキー・バックスから全体15位指名を受け入団[2]。 バックスには5シーズン在籍し、233試合に出場(先発113試合)、平均19.8分間のプレイで6.5得点、5.8リバウンド、1.84ブロックを記録した[3]。しかし、2013年夏に大型契約を結ぶも、以降は素行不良が相次ぎ、2015年2月に双方合意の元で契約を解消、以降はバスケットボールから離れた生活を送っていた。

クリーブランド・キャバリアーズ

バックスを退団後どのチームにも属さなかったが、2017年1月にはNBAで再度プレーしたい意向を表明した[4]。2017年3月13日、クリーブランド・キャバリアーズが負傷したアンドリュー・ボーガットの代役としてサンダースと契約を結んだことを発表した[3]。しかし、2年間のブランクを取り戻すことは出来ず、傘下のカントン・チャージ行きを命じられるなど、コンディション不足で戦力になれず、4月11日に解雇された[5]

脚注

外部リンク

]




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラリー・サンダース_(バスケットボール)」の関連用語

ラリー・サンダース_(バスケットボール)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラリー・サンダース_(バスケットボール)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラリー・サンダース (バスケットボール) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS