ラメック・バンダ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/22 05:44 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]()
FCアルセナル・トゥーラ時代 (2019年)
|
||||||
名前 | ||||||
ラテン文字 | Lameck Banda | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 2001年1月29日(23歳) | |||||
出身地 | ルサカ | |||||
身長 | 160cm | |||||
体重 | 69kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム | ![]() |
|||||
ポジション | FW | |||||
背番号 | 22 | |||||
利き足 | 右足 | |||||
ユース | ||||||
2017-2018 | ![]() |
|||||
2018–2019 | ![]() |
|||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2019-2022 | ![]() |
11 | (0) | |||
2020-2021 | →![]() |
24 | (2) | |||
2021-2022 | →![]() |
33 | (8) | |||
2022- | ![]() |
57 | (4) | |||
代表歴2 | ||||||
2019 | ![]() |
3 | (0) | |||
2017- | ![]() |
10 | (2) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2024年7月14日現在。 2. 2023年9月14日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
ラメック・バンダ(Lameck Banda, 2001年1月29日 - )は、ザンビア・ルサカ州ルサカ出身のプロサッカー選手。セリエA・USレッチェ所属。ポジションはFW。
クラブ経歴
2019年7月10日にロシアサッカー・プレミアリーグのFCアルセナル・トゥーラと契約。同月12日のFCディナモ・モスクワ戦で、早速先発で起用されプロデビュー[1]。プロ1年目の2019-20シーズンは、リーグ戦9試合に出場。2020-21シーズンは2試合で起用されたところでイスラエル・プレミアリーグのマッカビ・ネタニヤFCにローン移籍。24試合2ゴールを記録し、翌2021-22シーズンはマッカビ・ペタク・チクヴァFCでプレー。シーズン自己最多の8ゴールを決めた。
2022年8月4日、USレッチェと延長オプション付きの5年契約を締結したことを発表[2][3]。加入1年目の2022-23シーズンは36試合2ゴールを記録し、セリエA残留に貢献した。
代表経歴
プロデビュー前の2017年11月に、ユース代表を経験することもなく、16歳でザンビア代表に招集。同月11日の2018 FIFAワールドカップ・アフリカ予選のカメルーン代表戦で、後半41分に交代で起用され、いきなりフル代表デビュー[4]。2019年にはU-23代表でアフリカ U-23ネイションズカップ予選に出場した。
人物
- プロデビューしたFCアルセナル・トゥーラでは、同じザンビア代表のエヴァンス・カングワとキングス・カングワとチームメイトだった。
脚注
- ^ “アルセナル・トゥーラ VS. ディナモ・モスクワ 1 - 1”. Soccerway (2019年7月13日). 2023年9月14日閲覧。
- ^ “LAMECK BANDA È UN CALCIATORE DEL LECCE” (イタリア語). US Lecce (2022年8月4日). 2023年9月14日閲覧。
- ^ “セリエA昇格組レッチェ、イスラエル2部からザンビア代表FWを獲得!”. 超ワールドサッカー (2022年8月4日). 2023年9月14日閲覧。
- ^ “ザンビア VS. カメルーン 2 - 2”. Soccerway (2017年11月11日). 2023年9月14日閲覧。
外部リンク
- ラメック・バンダ - National-Football-Teams.com
- ラメック・バンダ - Soccerway.com
- ラメック・バンダ - FootballDatabase.eu
- ラメック・バンダ - Transfermarkt.comによる選手データ
- Goal.com
- Soccer24.com
- ゲキサカ
- ラメック・バンダのページへのリンク